令和6年度農家派遣実習を行いました!

ページ番号2011171  更新日 令和6年11月21日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度農家派遣実習を行いました

 本年度は実りの秋を迎えた9月下旬から15日間、各農業改良普及センターの協力により、県内の26戸の先進農家のもとで1年生の「農家派遣実習」を実施しました。

 学生の多くは初めて農家に宿泊するため、実習開始前は緊張した面持ちでした。受入農家とコミュニケーションがうまくとれるか、学校と異なる農作業がうまくできるか、不安な気持ちだったようです。

 いざ実習が始まると、受入農家のご指導のもと、栽培管理や家畜飼養管理などの農作業を毎日行い、農業経営の考え方を学び、家族間だけでなく地域との関わりが深い農家生活をたっぷり体験させていただきました。

 実習を終えた学生はひとまわり成長し、自信に満ちた表情で学校に戻ってきました。これから農大の講義や実習で学ぶべきことを再認識するとともに、農業に対する考えや、将来の展望を新たにした様子です。

 今回の「農家派遣実習」が今後の学習の一助となり、今後も受入農家とのつながりを大切にしながら学生が一層成長していくことを期待します。

01 決意表明
出発式では学生の代表者が決意表明をしました
02 実習中
実習中、派遣先農家さんとりんごの着色管理をしていました(花巻市)
03 記念撮影
実習中、派遣先農家さんと記念撮影をしました(金ケ崎町)

このページに関するお問い合わせ

岩手県立農業大学校 事務局 教務担当
〒029-4501 岩手県胆沢郡金ケ崎町六原蟹子沢14
電話番号:0197-43-2211(内線番号:215) ファクス番号:0197-43-3184
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。