【令和7年4月25日】一般国道397号冬期通行止め区間(石淵トンネル~秋田県境)の除雪状況を公開しました!

ページ番号1084886  更新日 令和7年5月2日

印刷大きな文字で印刷

除雪状況の公開

 令和7年4月25日に一般国道397号冬期通行止め区間(石淵トンネル~秋田県境)において、報道機関を対象として、除雪状況の公開を行いました。

 現地ではロータリーの除雪作業の様子を見学いただきました。また、進捗状況及び除雪作業の状況について、説明を行いました。

 除雪作業員からは雪が非常に硬く作業が難航していることや、小規模な雪崩が発生している等、除雪作業の苦労話についての説明がありました。

【進捗状況】

 4月7日から除雪作業を開始し、4月24日時点で全体区間19.7kmのうち12.3km完了(約63%)。5月中旬の開通予定。

【除雪作業の状況】

 最大積雪深約3m。除雪機械4台(ロータリー、バックホウ、ブルドーザ、ドーザ)による除雪作業。      

進捗状況、除雪作業の説明
県南土木より進捗状況及び除雪作業の説明
ロータリ
ロータリの除雪状況
ロータリの除雪2
ロータリの除雪状況
雪崩注意
作業時の雪崩注意喚起

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

県南広域振興局土木部 道路河川環境課 道路環境チーム
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-22-2881(内線番号:356) ファクス番号:0197-51-1405
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。