農林水産業一般
- 10月は「いわて食でつながろうフェア」
- 【入賞商品について】岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2020
-
米価下落に関する相談窓口
県では、米価下落により影響を受ける農業者からの相談に対応するため、下記のとおり、本日(令和3年10月1日)から当面の間、広域振興局及び県庁に相談窓口を設置します。 - 令和2年12月からの大雪による農業被害に関する相談窓口
- 令和2年12月からの大雪で被災された農業者等への支援
- 新型コロナウイルス感染症に係る農林水産業相談窓口
- 新型コロナウイルス感染症に対する農林水産業関係の支援策
- 新型コロナウイルス感染症に対する農林水産業関係の支援策【一覧表】
- 新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関するガイドライン
- 美味ぇがすと三陸 ―Gastronomy SANRIKU― 構想
- 災害関連情報
- TPP
- 東日本大震災津波からの復興に向けた取組状況等
- 県産農林水産物放射性物質検査
- 県産農林水産物の出荷自粛等の状況
- いわて農林水産振興協議会
- 東京2020オリンピック・パラリンピック関連
- 条例・統計・パンフレット
- 試験研究
- 金融共済
- 指導
- 検査
- 食の総合ポータルサイト
- 食品認証
- 地産地消
- 直売施設
- 6次産業化
- 販路拡大
- 流通
- 農林水産物輸出
-
第7回募集 食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業の要望調査の実施について
岩手県では、国の「6次産業化市場規模拡大対策整備交付金」を活用し、食品製造事業者等が加工食品等の輸出拡大を図るための施設の新設(かかり増し経費)及び改修、機器の整備を支援することとし、下記のとおり要望調査を行います。
同交付金の活用について御要望がある場合は、下記に定める提出期限までに実施計画書等の提出をお願いします。 -
令和3年度補正分募集 食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業の要望調査の実施について
岩手県では、国の「6次産業化市場規模拡大対策整備交付金」を活用し、輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応及び家庭向けなどの輸出先国のニーズ対応に取り組む食品製造事業者の方向けに施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を支援することとし、下記のとおり要望調査を行います。
同交付金の活用について御要望がある場合は、下記に定める提出期限までに実施計画書等の提出をお願いします。 -
令和3年度補正分募集 (第2回要望調査)食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業の要望調査の実施について
岩手県では、国の「6次産業化市場規模拡大対策整備交付金」を活用し、輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応及び家庭向けなどの輸出先国のニーズ対応に取り組む食品製造事業者の方向けに施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を支援することとし、下記のとおり要望調査を行います。
同交付金の活用について御要望がある場合は、下記に定める提出期限までに実施計画書等の提出をお願いします。 - 卸売市場
- 認証制度
- 農山漁村地域整備交付金
- 農林水産業関係叙勲・褒章潜在候補者調査
- 岩手県農林水産部所管公共施設個別施設計画