岩手県知事の動き 令和7年10月20日から令和7年10月26日

ページ番号1091382  更新日 令和7年10月31日

印刷大きな文字で印刷

10月20日(月曜日)

1

  • 午後1時30分 令和7年度第2回岩手県東日本大震災津波復興推進本部会議に出席し、復興の中長期的な課題等について意見交換を行った後、鎮魂の森あえーるを視察しました。(釜石地区合同庁舎、鎮魂の森あえーる)

1

  • 午後5時40分 令和7年度一般社団法人東北建設業協会ブロック会議懇談会に出席し、開催にあたって祝辞を述べました。(ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング)

10月21日(火曜日)

1

  • 午前10時00分 令和7年度のへき地医療貢献者表彰を受賞された岩手県立宮古病院 佐藤一院長に岩手県自治体病院開設者協議会会長として表彰の伝達を行うとともに、労いの言葉を贈りました。(第一応接室)

1

  • 午前11時00分 岩手県経済同友会により「アリーナを核とした街づくりの推進」について提言を頂き、意見交換を行いました。(第一応接室)

1

  • 午前11時30分 令和7年度岩手県赤十字有功会の集いに出席し、日本赤十字社有功章等の贈呈を行いました。(サンセール盛岡)

1

  • 午後2時00分 令和6年度岩手県芸術選奨及び岩手県美術選奨表彰式に出席し、受賞者の皆様に表彰状と目録の授与を行うとともに、お祝いの言葉をお贈りしました。(知事公館)

10月22日(水曜日)

1

  • 午前10時00分 株式会社アキヤマより、こどもの居場所ネットワークいわてに対し、寄付米300kgを寄付頂いたことから、贈呈式に同席し、御礼の言葉を述べました。(インクルいわて)

1

  • 午前10時30分 連合岩手第38回定期大会に出席し、開催にあたってお祝いの言葉を述べました。(サンセール盛岡)

10月23日(木曜日)

  • 在庁

10月24日(金曜日)

  • 午前9時00分 庁議(第一応接室)
  • 午前10時30分 定例記者会見(12階特別会議室)

1

  • 午前11時45分 岩手県立大学に県費留学生として留学されている、南米県人会の留学生の方から表敬を受けました。(第一応接室)
  • 午後1時00分 県議会本会議(本会議場)

10月25日(土曜日)

1

  • 午前11時00分 令和7年度岩手県戦没者追悼式に出席し、式辞を述べるとともに代表献花を行いました。(キャラホール

1

  • 午後2時15分 県政150周年記念「黄金の國、いわて。」presents岩手ビッグブルズ 対ベルテックス静岡に出席し、試合前に開催にあたっての挨拶を行うとともに、試合終了後には岩手ピッグブルズの皆様への表彰及び賞品の贈呈を行いました。(タカヤアリーナ)

10月26日(日曜日)

1

  • 午前9時15分 第67回北海道・東北ブロック民俗芸能大会に出席し、主催者として挨拶を行うとともに、出演8団体の皆様に感謝状の贈呈を行いました。(マリオス)

10月26日(日曜日)

1

  • 午後2時00分 全農岩手県本部がロゴマーク等の発表を行う新品種「白銀のひかり」デビューイベントに出席し、挨拶を行うとともに、ロゴマークの序幕に参加しました。(川徳 ISAI PARK)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。