岩手県知事の動き 令和7年4月7日から令和7年4月13日

ページ番号1082729  更新日 令和7年4月15日

印刷大きな文字で印刷

4月7日(月曜日)

  • 午前9時00分 庁議(第一応接室)

1

  • 午前10時00分 岩手県警察学校初任科第100期及び一般職員初任科第38期入校式に出席し、入校される皆様に祝辞を送りました。(岩手県警察学校)
  • 午後1時20分 令和7年度新採用職員研修に出席し、新たに入庁した職員に向けて講話を行いました。(岩手県教育会館)

4月8日(火曜日)

  • 在公館

4月9日(水曜日)

1

  • 午後1時15分 一般社団法人わらび座・株式会社ヘラルボニーによるイーハトーブシアター「真昼の星めぐり」の開催に伴う表敬を受けました。(第一応接室)

1

  • 午後2時25分 株式会社オプトルより、令和7年度開設予定の半導体関連人材育成施設において研修設備として使用するプロジェクターの寄贈を頂きました。(第一応接室)

4月10日(木曜日)

  • 在庁

4月11日(金曜日)

  • 午前10時00分 定例記者会見(12階特別会議室)

1

  • 午前11時50分 株式会社SMCより、令和7年度開設予定の半導体関連人材育成施設において使用する空気圧トレーニングセットを寄贈頂きました。(第一応接室)

1

  • 午後1時20分 県内11の臨床研修病院において、医師としての第一歩を踏み出す1年次臨床研修医を対象として行っている、岩手県臨床研修医合同オリエンテーションに出席し、医師の皆様に歓迎と激励の言葉をお送りするとともに、研修医の皆様と懇談を行いました。(ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング)

4月12日(土曜日)

  • 午後2時00分 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開会式に出席しました。(大阪市)

4月13日(日曜日)

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。