平成26年度岩手県環境保全活動知事表彰

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005528  更新日 令和2年7月31日

印刷大きな文字で印刷

平成26年度岩手県環境保全活動知事表彰 受賞者

環境保全部門

 環境保全に関した普及啓発活動、その他公共的活動等において、特に顕著な功績のあった個人又は団体を表彰するものです。

中津川勿忘草を育てる会(盛岡市)

昭和61年以来長年にわたり、中津川の勿忘草やカキツバタの手入れ、外来種オオハンゴンソウの駆除、河川敷の清掃や草刈りを実施している。
また、平成17年から、高校生らと一緒に北山南部家御墓所清掃活動を行っている。
更には、平成23年から、中津川で子供たちを対象にして、川遊び、いかだ遊び、カジカとり等を指導している。
外来種の駆除や清掃活動には、高校生や町内会へ参加を呼び掛ける普及活動も行っており、環境保全意識の高揚に貢献している。

 

環境美化部門

 緑化、浄化、清掃等地域環境の美化活動や、地区衛生組織活動において、特に顕著な功績のあった個人又は団体を表彰するものです。

三浦 光浩 氏(盛岡市)

平成7年以来長年にわたり、地域及び盛岡市のごみ処理の適正化を図り、地域の生活環境の向上に尽力するなど環境美化活動に寄与し、現在も地域のリーダーとして環境美化活動に取り組んでいる。

木村 昭子 氏(盛岡市)

昭和59年以来長年にわたり、地域及び盛岡市のごみ処理の適正化を図り、地域の生活環境の向上に尽力するなど環境美化活動に寄与し、現在も地域のリーダーとして環境美化活動に取り組んでいる。

工藤 萬一 氏(盛岡市)

平成3年以来長年にわたり、地域及び盛岡市のごみ処理の適正化を図り、地域の生活環境の向上に尽力するなど環境美化活動に寄与し、現在も地域のリーダーとして環境美化活動に取り組んでいる。

 

自然保護部門

 自然環境保全地域及び鳥獣保護区等の保全や、自然公園の保護及び適正な利用指導等自然保護活動において、特に顕著な功績のあった個人又は団体を表彰するものです。

大森 眞吾 氏(宮古市)

平成19年度以来、三陸復興国立公園の自然保護管理員として、自然公園の保護及び利用者への快適な利用環境を整えるとともに、適正な利用指導に努めている。

畠山 安夫 氏(宮古市)

平成19年度以来、三陸復興国立公園の自然保護管理員として、自然公園の保護及び利用者への快適な利用環境を整えるとともに、適正な利用指導に努めている。

 

水環境・水資源部門

 総合的な水資源の開発・利用等に関する活動や、水資源保全・涵養に関する活動において、特に顕著な功績のあった個人又は団体を表彰するものです。

摂待 幸夫 氏(宮古市)

昭和58年に「山口青年の会」を設立して以降、地域住民とともに清掃活動や稚魚の放流等を通じて、長年にわたり水環境の保全に関する活動に取り組んでいる。

 

地球温暖化防止部門

 地球温暖化防止に資する活動や、地球温暖化に関する教育活動、温室効果ガスの排出を低減する技術開発や製品化において、特に顕著な功績のあった個人又は団体を表彰するものです。

該当者なし

 

表彰式

開催日時

平成27年1月24日(土曜日)

場所

岩手県民情報交流センター(アイーナ) 8階 会議室804B
水と緑の交流フォーラム内で実施されました。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 環境生活企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5329 ファクス番号:019-629-5334
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。