「いわて三ツ星ecoマナーアクション」にご協力をお願いします

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020275  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

表紙のイラスト

私たちが暮らす岩手県は、素晴らしい環境と資源に恵まれた地域です。そして、この素晴らしい環境や資源を未来へ引き継ぐことは、私たちの大切な使命ともいえます。

今、わが国は、プラスチックによる海洋汚染問題、アジア諸国の禁輸措置に伴う廃プラスチックの国内における処理、日々大量に発生している食品ロスの問題など、さまざまな環境問題に直面しています。

こうした環境問題について現状を見過ごすことなく、行政・企業・団体・県民が、課題を共有し、自然環境の保全及び廃棄物の削減を目指して行動するため「マナーを守り いわての豊かな環境と資源を 未来へ」のスローガンのもと県民運動として、『いわて三ツ星ecoマナーアクション』に取り組んでいます。

スローガン

マナーを守り いわての豊かな環境と資源を 未来へ

いわて三ツ星ecoマナーとは

いわて三ツ星ecoマナー1 「ごみのポイ捨てや不法投棄をしない」

アクション事例

  • ごみは分別してごみ箱に捨てる
  •  外出時ごみ箱がない時には持ち帰る
  •  地域の清掃活動に積極的に参加する

いわて三ツ星ecoマナー2 「レジ袋などの使い捨てプラスチックの使用は控える」

アクション事例

  • 買い物にはマイバッグを持参してレジ袋はもらわない
  •  使い捨てプラスチック(ストロー・スプーン等)の使用は控える
  • 詰替商品を購入し、容器はくり返し使用する

いわて三ツ星ecoマナー3 「食事は 楽しく・おいしく・残さず食べる」

アクション事例

  • 外食時は適量を注文して食べ残さない
  •  料理は食べ切れる量で調理する
  •  宴会では「3010運動注」を実践する

注「3010(さんまる いちまる)運動」 とは、乾杯後の30分間と、お開き前の10分間は、料理を食べる時間とすることにより、宴会時の食べ残しを減らす取組

 

エコロルのアイコンを活用しよう

「いわて三ツ星ecoマナーアクション」への協力を呼びかけるにあたり、ごみの分別や食事の際のマナーなどについて、国内外からの観光客の皆さんにもわかりやすく伝えるツールとして、岩手県3R推進キャラクター「エコロル」のイラスト用いたアイコンを作成しました。

アイコンは、全部で【30種類】あり、3つのマナーアクションについて日本語と英語で表記しています。
アイコンは、このページからダウンロードできます。

アイコン1から8まで

イラスト:アイコン9から16まで

アイコン17から24まで

アイコン25から30まで

アイコンの活用方法

ごみ箱への掲示例

「いわて三ツ星ecoマナーアクション」のアイコンは、スーパー等の小売店や飲食店、宿泊施設、イベント会場などのごみ箱やリサイクルBOXに掲示し、ごみの分別やポイ捨て防止、食べ残しの削減への協力を呼びかけるためにご活用ください。

なおアイコンを掲示するにあたっては、「いわて三ツ星ecoマナーアクション」アイコン使用取扱要領をご確認のうえ、ルールを守ってお使いいただくようお願いします。

アイコンの使用に関して、ご不明な点がありましたら担当までお問い合わせください。

お問い合わせ先

岩手県 環境生活部 資源循環推進課 資源循環担当

〒020-8570 盛岡市内丸10番1号

電話 019-629-5367

ファクス 019-629-5369

電子メール  AC0003@pref.iwate.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 資源循環推進課 資源循環担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5367 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。