エコショップいわて認定店優良事例表彰
エコショップいわて認定店優良事例表彰とは
「エコショップいわて」、「エコレストランいわて」認定店の中で、ごみの減量化やリサイクルの優れた実績を収めた認定店舗や、先駆的かつ効果的なごみの減量化等の取組を実施し、他の店舗の模範となる認定店舗等を表彰しています。
令和3年度エコショップいわて認定店優良事例表彰式
令和2年度の実績において、ごみの減量化やリサイクルについて優れた店舗や、先駆的な取組を実施している店舗等を表彰するためエコショップいわて優良事例表彰式を行いました。
日時 | 令和4年1月24日(月曜) |
---|---|
場所 | 岩手県庁 12階 特別会議室 |
総合表彰: 3件
推奨目標の区分ごとの取組実績や推奨目標の達成に向けた先駆的な取組など、総合的に優れた認定店舗を表彰しました。
分類 | 被表彰店舗 |
---|---|
エコショップいわて |
いわて生活協同組合 ベルフ牧野林(滝沢市) |
エコショップいわて |
いわて生活協同組合 ベルフ八幡平(八幡平市) |
エコレストランいわて |
JR東日本東北総合サービス株式会社 キリンシティ盛岡(盛岡市) |
部門別表彰: 4件
下記の推奨目標の部門ごとに、実績が優れている認定店舗を表彰しました。
部門 |
被表彰店舗 |
---|---|
廃棄物発生抑制の部 |
いわて生活協同組合 ベルフ牧野林(滝沢市) |
レジ袋削減の部 |
株式会社ローソン ローソン盛岡西仙北店(盛岡市) |
店頭資源回収の部 |
いわて生活協同組合 ベルフ北上(北上市) |
店舗廃棄物リサイクルの部 |
株式会社ローソン ローソン盛岡インター店(盛岡市) |
特別表彰: 2件
ごみの減量化・リサイクルの推進に関し先駆的な取組を進め、顕著な実績を収めるなど他の認定店の模範となる特に優れた取組を行う認定店又は認定店運営事業者等を表彰しました。
分類 | 被表彰店舗 |
---|---|
エコショップいわて | 株式会社川徳(認定店運営事業者) |
エコショップいわて | いわて生活協同組合(認定店運営事業者) |
被表彰店舗の取組内容については、下記ファイルをご覧ください。
エコショップいわて認定制度について
「エコショップいわて認定制度」は、小売店または飲食店で、ごみの減量化やリサイクルに取り組む店舗を「エコショップいわて認定店・エコレストランいわて認定店」として認定しているものです。
制度について、詳しくは下記リンク「エコショップいわて認定制度について」をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 資源循環推進課 資源循環担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5367 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。