【R7.12改正】岩手県農業農村整備事業関係週休2日工事実施要領の一部改正

ページ番号1065936  更新日 令和7年11月7日

印刷大きな文字で印刷

本県が発注する農業農村整備事業関係の工事において、週休2日を確保する工事を実施するために、必要事項を定めることを目的として、別添のとおり要領を制定しています。

・令和7年11月6日 週休2日工事実施要領を改正(R7.12.1~適用)しました。

制定:平成30年7月13日 農計第341号

最終改正:令和7年11月6日 農計第415号

 

主な改正内容(R7.12.1~適用)

(1)週単位の週休2日に係る定義の改正
(2)交替制による週休2日の新設
(3)実施手続の改正(現場閉所による週休2日における受注者希望型の廃止等)
(4)工事費の積算の改正(当初の予定価格の算定において、月単位の補正係数を乗じる等)
(5)補正係数の改正(週単位及び月単位の新設、機械経費(賃料)の廃止等)
 (詳細は新旧対照表を参照願います。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農村計画課 技術指導担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5667 ファクス番号:019-629-5694
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。