「いわて教育の日」について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006250  更新日 令和6年2月22日

印刷大きな文字で印刷

11月1日はいわて教育の日 タイトル


 みなさんは、毎年11月1日が「いわて教育の日」に定められていることをご存知ですか?
 岩手県では、次代を担う豊かな人間性を備えた子どもを育成するため、県民一人一人が教育の重要性を認識し、本県における教育のあり方を考える契機として、11月1日を「いわて教育の日」、11月1日から7日までの1週間を「いわて教育週間」としました。
 これらは、県議会において議員提案により制定され、平成17年4月1日から施行された「いわて教育の日に関する条例」によって定められたものです。

令和5年度「いわて教育の日」のつどい

おかげをもちまして、令和5年度「いわて教育の日」のつどいは、令和5年11月9日に盛会のうちに終了しました。多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

日時

令和5年11月9日(木曜) 13時00分開演(12時30分開場)、16時00分閉演

会場

トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 中ホール(盛岡市内丸13-1)

内容

  • 第1部 開会行事

   開会行事

   教育表彰(事績顕著者表彰)

  • 第2部 生徒発表

   県立盛岡南高等学校 軽音楽部

   一関市立磐井中学校 合唱部

  • 第3部 講演

   講師 独立行政法人教職員支援機構理事長 中央教育審議会会長 荒瀬 克己 氏

   演題 未来に向けた教育の在り方について

参加費

入場無料

注)入場人数が上限に達した場合は、入場をお断りする場合があります。

お問い合わせ先

岩手県教育委員会事務局教育企画室 電話:019-629-6106

開催案内チラシ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県教育委員会事務局 教育企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6106 ファクス番号:019-629-6119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。