海外技術研修員:佐々木 ベロニカ ナタリアさん(アルゼンチン出身)
- エスポワールいわて(2018年6月から2018年11月まで)和食研修
- アルゼンチン共和国ブエノスアイレス州モンテグランデ在住
あなた自身について教えてください。
日本で仕事をしようと思ったきっかけは何ですか。
和食の味付け、盛り皿、季節の献立、魚のおろし方、色々な物を学びたかった。そして祖父母の生まれた土地、遠野市に行きたかった。
現在どのような活動(仕事・勉強・取組)をされていますか。
私の家族と醤油、味噌、米と野菜を作っています。全部 ORGANIC CERTIFICATE(オーガニック(有機)認証)。
たまに手作りの餃子とお弁当を作って売ります。
あなたの出身の地域、または現在お住まいの地域について、文化・伝統・習慣など教えてください。
アルゼンチンの文化は日本とちょっと違います。例えば挨拶は、アルゼンチンではキス。
野菜と果物は日本よりすごく安いです。牛肉も日本より安い。肉料理が多いです。
お茶より、マテ茶を飲みます。
4つの季節があります。でも日本と逆です。私が住んでいるところは雪が降りません。
アルゼンチンと言えば、タンゴとかマラドーナやメッシが有名です。
岩手に関することについて教えて下さい。
岩手で生活をされて印象に残っている場所、食べ物などはありますか。
私は岩手の盛岡に半年間いました。本当に景観が最高です。ホテル、駅、お踊りとかすぐ近くにあって良かったです。温泉も最高。良い人に出会って、優しくしてもらって本当に良かったです。町だけど山と川があって落ち着く所です。
焼肉、担当の料理、冷麺はとても好きになった。ホテルにいる時間が一番楽しかったです。
岩手での忘れられない出来事はありますか。
岩手県で出会った人。またすぐ会いたいです。
岩手県の皆さんにメッセージをお願いします。
岩手県は凄いと思います。色々あっても頑張って進んでいく。半年間岩手県で生活して本当に感謝しています。アルゼンチンの岩手県人会の人数は少ないけど、これからも岩手県に行ければ良いと思います。
その他何かありましたら御自由にお書き下さい。
岩手県の皆さんへ、アルゼンチンに遊びに来て下さい。
このページに関するお問い合わせ
ふるさと振興部 国際室 国際交流担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5765 ファクス番号:019-629-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。