岩手県若年者技能競技会について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009453  更新日 令和3年11月16日

印刷大きな文字で印刷

岩手県若年者技能競技会とは

 岩手県若年者技能競技会は、県内の認定職業訓練施設、県立職業能力開発施設で学ぶ若年技能者による「ものづくりの競技会」で、毎年開催されているものです。

令和3年度岩手県若年者技能競技会について

1 主催

岩手県職業能力開発協会

2 後援

岩手県

3 開催日時

令和3年11月17日(水曜日)

開会式:9時10分から9時25分まで
競技:9時30分から13時30分まで

注 新型コロナウイルス感染症感染防止のため閉会式は行いません。

4 開催場所

岩手産業文化センターアピオ(滝沢市砂込389-20)

5 競技実施訓練科

木造建築科、建築設計科、配管科、塑性加工科(建築板金科)、自動車整備科

6 参加選手数

129名

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5585 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。