介護ロボット等導入支援事業費補助金
令和2年度介護ロボット等導入支援事業について
岩手県では、介護従事者が継続して就労できるよう環境整備を図るため、身体的負担の軽減や業務の効率化に資する介護ロボット又はICT(以下「介護ロボット等」という。)の導入に要する経費について、その一部を補助します。
事業目的 |
介護従事者が継続して就労できるよう環境整備を図る。 |
---|---|
申請主体 |
県内で介護事業所を運営する者 |
補助対象事業 |
介護ロボット又はICTを介護サービス事業所に導入(購入又はリース)する事業 |
補助額 |
対象経費の1/2で、補助上限額は次のとおり。 【介護ロボットの導入】 ・移乗支援、入浴支援:100万円(1機器当たり) ・移動支援、排泄支援、見守り・コミュニケーション、介護業務支援:30万円 ・見守り機器の導入に伴う通信環境整備:750万円 【ICTの導入】 事業所規模に応じて補助上限額を設定。 ・職員 1人~10人:100万円 11人~20人:160万円 21人~30人:200万円 31人~ :260万円 |
協議書受付期間 |
令和2年12月2日(水曜)~12月18日(金曜) 【注】当課必着 |
【注】詳細は交付要綱及びリーフレット(補助金案内)を御確認ください。
なお、令和2年度に限り、本補助金交付要綱は令和2年4月1日からの適用となります。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 長寿社会課 介護福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5435 ファクス番号:019-629-5439
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。