【友活イベント】モルック体験と福田パンde交流会in奥州
モルック体験と福田パンde交流会in奥州
県南広域振興局では、県南地域での新たな出会いや交流機会の創出を図るため、友活イベントを開催します。
10月4日には、岩手県南で話題のアウトドアフィールド「the campus」で「クアオルト健康ウォーキング」を体験し、その後のカフェタイムを楽しみながら友達を作るイベントを開催しました。
今回は、第2弾として、「モルック体験と福田パンde交流会in奥州」を開催します。モルックとは、木製の棒「モルック」を投げ、「スキットル」と呼ばれる木製のピンを倒し、得点を競うゲームのことです。イベントでは、参加者の皆さんでモルックを楽しみ、その後は福田パンでおやつ&トークタイムとなります。
(注)当日のカップリングはありません。また、お互いの合意のもと、連絡先交換は自由にできます。
日時
令和7年11月1日(土曜)13時15分~16時00分(受付13時~)
場所
奥州市総合体育館 Zアリーナ 芝生広場(集合場所:バーベキューコーナー)
(住所:奥州市水沢羽田町うぐいす平72番地)
参加費
1,000円
参加資格
男性:花巻市、北上市、遠野市、一関市、奥州市、西和賀町、金ケ崎町、平泉町に居住または勤務する満20歳以上39歳以下の独身の方
女性:満20歳以上39歳以下の独身の方(地域制限なし)
募集人数
男女各10名(計20名)
最小実施人数/男女各4名
参加申込み
以下の申込みフォームからお申込みください。
申込み締切
令和7年10月23日(木曜)15時
(注)申込み多数の場合は抽選となります。
申込み・問い合わせ
一般社団法人 日本結婚支援協会(岩手県盛岡市住吉町13-40)
イベントの詳細や参加規約などは、日本結婚支援協会のイベント案内のページをご覧ください。
今後のイベント予定
令和7年12月6日(土曜) 「南部鉄器を使ったコーヒーの淹れ方講座」
を開催予定です。詳細はホームページやインスタで発信していきます。
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局保健福祉環境部・奥州保健所 福祉課
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町5-5
電話番号:0197-22-2862(内線番号:506) ファクス番号:0197-48-2428
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。