「黄金の國、いわて。」のフードショーinメタバースの開催について
9月19日(火曜)に、生産者の販路開拓・拡大に向け、県外等の実需者とのマッチング機会を創出するため、生産者と実需者の商談会をメタバース(仮想空間)上で開催します。
ぜひ、御参加ください。
「黄金の國、いわて。」のフードショーinメタバース(商談会)について
9月19日(火曜)に、生産者の販路開拓・拡大に向け、県外等の実需者とのマッチング機会を創出するため、生産者と実需者の商談会をメタバース(仮想空間)上で開催します。
いつでも、どこからでもアクセス可能なメタバース(仮想空間)のメリットを生かし、岩手県の豊かな自然に育まれた安全・安心の食材やこだわりのつまった食品を県外等の実需者に知っていただくことを目的にしています。
また、新規就農に関心のある方向けにブースを設け、実際にUIターンし農業を行っている方からお話を伺うことができます。
1 期間
令和5年9月19日(火曜) 14時00分~16時30分
2 出展者・参加者
出展者一覧
【農産物】
出展事業者名 |
市町村 |
|
---|---|---|
1 |
うるおい春夏秋冬 |
北上市 |
2 |
一関西洋野菜プロジェクト |
一関市 |
3 |
有限会社かさい農産 |
一関市 |
4 |
Vege fruハーモニー |
一関市 |
5 |
株式会社デクノボンズ |
一関市 |
6 |
一般社団法人すばる |
八幡平市 |
7 |
株式会社高橋農園 |
紫波町 |
【肉・水産物】
出展事業者名 |
市町村 |
|
---|---|---|
1 |
丸友しまか有限会社 |
宮古市 |
2 |
共和水産株式会社 |
宮古市 |
3 |
株式会社肉のふがね |
岩手町 |
4 |
MOMIJI株式会社 |
大槌町 |
5 |
しあわせ乳業 |
宮古市 |
6 |
株式会社川石水産 |
山田町 |
【きのこ・山菜類】
|
出展事業者名 |
市町村 |
---|---|---|
1 |
盛岡地方しいたけ生産振興協議会 |
葛巻町 |
2 |
株式会社西和賀産業公社 |
西和賀町 |
【果物】
|
出展事業者名 |
市町村 |
---|---|---|
1 |
与重ぶどう園 |
紫波町 |
2 |
株式会社菅野農園 |
奥州市 |
参加者 バイヤー15名(食品加工メーカー、小売、流通企業、外食産業等)
3 内容
商談会
岩手県内生産者等がメタバース(仮想空間内)の出展ブースで自身の食材をPRし、実需者等参加者は興味のある出展ブースに移動し、交流・商談を実施します。
新規就農者向けブース
メタバースを活用した新たな販路拡大の取り組みを見学したり、県内生産者や県外等の実需者との交流を行います。
添付ファイル
関連情報
「黄金の國、いわて。」のフードショーinメタバース(特設ページ)
「黄金の國、いわて。」のフードショーinメタバースの商談会の申込等の詳細について掲載しておりますので、ご覧ください。
いわて県産食材マッチング交流会の開催について
対面での商談会は下記県産食材マッチング交流会で開催しますので、合わせてご参加下さい。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 流通課 6次産業化推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5732 ファクス番号:019-651-7172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。