ひきこもり

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004137  更新日 令和4年8月26日

印刷大きな文字で印刷

ひきこもりとは

厚生労働省の定義によれば、「ひきこもり」とは、「6ヶ月以上、自宅にひきこもって、会社や学校に行かず家族以外との親密な対人関係がない状態」のことをさします。

ひきこもりの原因

「ひきこもり」の原因はさまざまで、心の病が影響している場合もあれば、はっきりとした理由がわからない場合も少なくはありません。

ひきこもりに対する岩手県の取り組み

岩手県では、各保健所や精神保健福祉センターにおいて、研修会の開催やフリースペース等の設置により、ひきこもりのご本人やご家族への支援を強化するとともに、地域社会の理解や相談支援体制を構築することにより、ひきこもりのご本人の社会参加を推進しています。

地域住民の社会参加活動に関する実態調査の調査結果について

岩手県では、平成30年6月から8月にかけて「地域住民の社会参加活動に関する実態調査」を実施しました。

調査結果については、下のリンクから該当ページに進んでご確認ください。

岩手県のひきこもり相談窓口

 岩手県ひきこもり支援センター及びひきこもり支援機関では、電話又は来所での相談、情報提供に応じています。連絡先は、下記リンクより御確認ください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 障がい保健福祉課 こころの支援担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5450 ファクス番号:019-629-5454
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。