令和6年度人事行政の運営等の状況の公表

ページ番号1077954  更新日 令和6年9月30日

印刷大きな文字で印刷

給与費の状況(令和6年度普通会計予算)

職員数(A)

一般職の職員

18,694人

会計年度任用職員

3,234人

給与費

一般職の職員

給料 774億3,623万5千円

職員手当 146億8,948万6千円

期末・勤勉手当 313億7,157万9千円

計(B) 1,234億9,730万円

会計年度任用職員

給料 43億5,612万5千円

職員手当 1億1,603万6千円

期末・勤勉手当 13億3,393万3千円

計(B) 58億609万4千円

一人当たり給与費(B)/(A)

一般職の職員

約661万円

会計年度任用職員

約180万円

  • 知事・議員等の特別職の職員や非常勤の職員に支払われる給与、共済組合、公務災害補償の負担金等は給与費には含まれてません。
  • 職員手当には、退職手当及び児童手当は含まれていません。

給与(令和6年4月1日現在)

一般行政職の初任給、平均給料月額及び平均年齢の状況

決定初任給

大卒:197,800円

高卒:167,900円

平均給料月額

321,419円

平均年齢

42.2歳

特別職の給料等の状況

給料月額

知事 1,230,000円

副知事 950,000円

期末手当

6月期 1.70月

12月期 1.70月

計3.40月

職員定数

部門別職員数の状況と主な増減理由(各年4月1日)

一般行政部門

令和6年 4,232人

令和5年 4,310人

増減数 78人減

主な増減理由 全国植樹祭対応終了に伴う減等

特別行政部門

令和6年 13,937人

令和5年 14,123人

増減数 186人減

主な増減理由 学校、学級の統廃合縮小による減等

公営企業等会計部門

令和6年 5,542人

令和5年 5,615人

増減数 73人減

主な増減理由 病棟再編に伴う減等

全職員数

令和6年 23,711人

令和5年 24,048人

増減数 337人減

詳しくは、別添「令和6年人事行政公表資料」をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事課 給与制度担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5079 ファクス番号:019-629-5074
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。