岩手県中央家畜保健衛生所
業務概要
家畜の病気(主に伝染病)を未然に防ぎ、生産性を向上させるため、3課体制で業務を行なっています。
お問い合わせ先
- 所在地
-
〒020-0605 岩手県滝沢市砂込390-5
- 責任者
-
岩手県中央家畜保健衛生所長 村上 隆宏
大家畜課
- 業務内容
- (1)家畜伝染病まん延防止・清浄化
牛結核病、牛ブルセラ病、牛ヨーネ病、サルモネラ症ほか
(2)家畜伝染病危機管理体制の強化(緊急防疫常備体制、自衛防疫体制)
最重要家畜伝染病:口蹄疫(牛)
(3)大家畜の生産性向上
・ 慢性疾病防除対策
・ 公共放牧地における疾病発生予防
・ 牛白血病の感染拡大防止
・ 家畜飼養衛生管理基準遵守指導 - お問い合わせ先
-
電話:019-688-4111
ファクス:019-688-4012
大家畜課への問い合わせ専用フォーム
中小家畜課
- 業務内容
- (1)家畜伝染病危機管理体制の強化(緊急防疫常備体制、自衛防疫体制)
最重要家畜伝染病:口蹄疫(豚、めん山羊)、高病原性鳥インフルエンザ
(2)中小家畜の生産性向上
・ 慢性疾病防除対策
・ 家畜飼養衛生管理基準遵守指導
(3)各種家畜伝染病の監視・発生予防
豚コレラ、豚オーエスキー病、高病原性鳥インフルエンザ、ニューカッスル病、腐蛆病
(4)家畜畜産物の安全性確保
・ 流通飼料及び自給飼料の分析並びに飼料生産及び給与改善指導
・ 飼料安全法、医薬品医療機器等法、獣医療法等の法令遵守
・ HACCP導入支援
(5)所の管理運営及び庶務 - お問い合わせ先
-
電話:019-688-4111
ファクス:019-688-4012
中小家畜課への問い合わせ専用フォーム
病性鑑定課
- 業務内容
- 病気の診断業務
(1)精密的な家畜伝染病の診断(ウイルス感染症、細菌感染症、寄生虫病、中毒、腫瘍等の診断)
(2)家畜の生産性を阻害する要因の究明及び防除対策の確立
(3)病性鑑定技術指導(技術研修、症例検討会)
(4)家畜保健衛生試験調査(新技術の野外応用、予防対策の確立) - お問い合わせ先
-
電話:019-688-4111
ファクス:019-688-4012
病性鑑定課への問い合わせ専用フォーム