岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2025(令和7年度岩手県ふるさと食品コンクール)の入賞
県では、県産農林水産物を使用し、その特性を生かした加工食品の優良事例を紹介及び表彰することにより、県内での6次産業化や農商工連携の推進、県産農林水産物の需要拡大を図ることを目的として、「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2025(令和7年度岩手県ふるさと食品コンクール)」を開催し、入賞商品が決定しました。
開催日時・会場
- 審査会開催日時
令和7年8月28日(木曜日) - 会場
盛岡市中央公民館(盛岡市愛宕町14-1) - 審査結果
以下の通り
最優秀賞
『山地酪農プリン』 patisserie fierte(田野畑村)
優秀賞
『白仙(山地ダブルクリーム)』 田野畑山地酪農牛乳株式会社(田野畑村)
『雫石黒千石味噌シフォンケーキ』 岩手県立盛岡農業高等学校(滝沢市)
優良賞
- 6次産業化部門
『ぱくぱく畑~ブロッコリーのお漬物~』 Village Farm 新里(宮古市) - 農商工連携部門
『恋するカレーパンキーマの誘惑2.0』 株式会社くろしぇっと(奥州市) - 学校部門
『あわロン』 岩手県立花巻農業高等学校(花巻市)
特別賞
- SDGs賞
(加工時に生じる未利用部分や原材料の端材、規格外品等を利用した加工食品)
『ぱくぱく畑~ブロッコリーのお漬物~』 Village Farm 新里(宮古市) - 食育賞
(食文化の継承、歯や口腔の健康、望ましい食習慣の形成など、食育の推進につながるような加工食品)
『雫石黒千石味噌シフォンケーキ』 岩手県立盛岡農業高等学校(滝沢市) - 米粉賞
(米粉を活用した加工食品)
『恋するカレーパンキーマの誘惑2.0』 株式会社くろしぇっと(奥州市) - 森のめぐみ賞
(森林資源を活用した加工食品)注 今回新設
『イタヤカエデのシロップ』 株式会社浅沼醤油店(盛岡市)
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 流通課 6次産業化推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5715 ファクス番号:019-651-7172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。