令和7年度林野火災復旧関連木材利用促進PR業務に係る企画コンペの実施について

ページ番号1089651  更新日 令和7年8月22日

印刷大きな文字で印刷

 令和7年2月に発生した大船渡市林野火災の復旧に向け、県民や企業等の間に広く、被害木の利用が大船渡市林野火災の復旧支援になることを普及・啓発し、「林野火災被害木を使って復旧支援をする」機運の醸成を図ることを目的とした「令和7年度林野火災復旧関連木材利用促進PR業務」に係る企画コンペを実施しますので、お知らせします。

1 事業概要

(1) 事業名称   

    令和7年度林野火災復旧関連木材利用促進PR業務

(2) 委託期間   

    契約締結の日から令和8年3月13 日(金曜日)まで

(3) 募集する提案の内容及びコンペ参加者の資格要件等  

    資料1「令和7年度林野火災復旧関連木材利用促進PR業務 企画コンペ実施要領」を参照のこと

(4) 業務仕様書等  

    資料2「令和7年度林野火災復旧関連木材利用促進PR業務 業務仕様書」を参照のこと

(5) 受託候補者の選定方法  

    資料3「令和7年度林野火災復旧関連木材利用促進PR業務 企画提案審査要領」を参照のこと

(6) 委託料の上限額  

    2,600,000 円 以内(税込)

2 スケジュール(予定)

(1) 企画募集開始   

    令和7年8月22日(金曜)

(2) 実施要領等に関する質問の受付期限   

    令和7年8月28日(木曜)午後5時まで

(3) 参加資格確認申請書類の提出期限    

    令和7年9月5日(金曜)午後5時まで

(4) 企画提案書等の提出期限    

    令和7年9月12日(金曜)午後5時まで

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 林業振興課 林業・木材担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5774 ファクス番号:019-629-5779
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。