令和7年度林業経営体体質強化人材育成研修運営業務企画提案審査委員会の審査結果について

ページ番号1085257  更新日 令和7年5月15日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度林業経営体体質強化人材育成研修運営業務に係る企画提案の募集に対しては、1者から応募がありました。
企画提案審査委員会において審査を行った結果、次のとおり契約候補者を選定しましたので、お知らせします。

1 企画提案審査委員会日時及び場所

    日時:令和7年5月14日( 水 )10時00分~11時15分

   場所:岩手県水産会館 小会議室

2 審査委員

審査委員
氏名 所属・職 備考
高芝 俊雄 岩手県農林水産部森林整備課 総括課長 委員長
久保山 裕史 (国研)森林総合研究所東北支所 産学官民連携推進調整監 委員
髙橋 淳 岩手県林業技術センター 首席林業普及指導員 委員

森 昌弘

岩手県農林水産部団体指導課 指導検査課長

委員

3 審査基準

 (1) 企画提案内容が的確であること

   事業の趣旨・目的等を正確に理解しており、企画提案の内容が的確であること。

   また、受講者募集、業務の進め方、安全対策等も的確に提案されていること。

 (2) 業務実施に十分な体制を有すること

   過去に類似の業務を実施した実績があること。または実績はないが、活動状況や構成員の資格等から十分な能力があると判断できること。

   また、業務スタッフや協力が得られる法人・団体等を有するなど、業務を実施するための体制が整っていると認められること。

 (3) 見積書の内容が適正であること

    見積に記載された内容が仕様書で示した業務内容・業務量と整合性が図られており、金額が見積限度額の範囲内となっていること。

4 審査結果

  契約候補者:岩手県森林組合連合会

 

応募者

適・否

1

岩手県森林組合連合会

 

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 森林整備課 計画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5782 ファクス番号:019-629-5794
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。