令和4年度能力開発研修実施業務に係る企画提案審査結果について
令和4年度能力開発研修実施業務には、5区分の業務に対して、11者から27件の企画を応募いただきました。
岩手県能力開発研修企画提案審査委員会において審査した結果、下記のとおり、委託候補者を決定しましたのでお知らせします。
1 審査委員会日時、会場
令和4年2月9日(水曜)13時30分~15時30分
岩手県公会堂 16号室
2 審査委員会委員
| 所属・職 | 氏名 | |
|---|---|---|
| 委員長 | 岩手県 理事兼総務部副部長 | 千葉 幸也 | 
| 副委員長 | 岩手県総務部人事課 総括課長 | 加藤 勝章 | 
| 委員 | 佐川急便株式会社北東北支店 副支店長 | 田口 淳子 | 
| 委員 | 岩手県教育委員会事務局教職員課 人事給与担当課長 | 菊地 亮弘 | 
| 委員 | 岩手県総務部人事課 職員育成課長 | 熱海 淑子 | 
3 審査基準・方法
別添のとおり。
4 審査結果
(1)委託候補者
| 業務区分 | 実施業務:研修種別 | 実施業務:研修名 | 委託候補者 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 基本研修 | (1)採用3年目職員研修 (2)中堅職員研修 | 学校法人産業能率大学 | 
| 2 | 基本研修 | (1)新任主査研修 (2)新任主任主査研修 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター | 
| 3 | 基本研修 | (1)新任担当課長等研修 (2)新任総括課長等研修 | 株式会社行政マネジメント研究所 | 
| 4 | 特別研修 | コンプライアンス推進員研修 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター | 
| 5 | 特別研修 | OJT研修 | 日鉄総研株式会社 | 
(2)得点
| 順位 | 提案者名 | 得点 | 
|---|---|---|
| 1 | 学校法人産業能率大学 | 406 | 
| 2 | A | 378 | 
| 3 | B | 355 | 
| 4 | C | 315 | 
| 5 | D | 312 | 
| 順位 | 提案者名 | 得点 | 
|---|---|---|
| 1 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター | 402 | 
| 2 | E | 305 | 
業務区分3(新任担当課長等、新任総括課長等研修)
| 順位 | 提案者名 | 得点 | 
|---|---|---|
| 1 | 株式会社行政マネジメント研究所 | 392 | 
| 2 | F | 388 | 
| 3 | G | 362 | 
| 4 | H | 352 | 
| 5 | I | 346 | 
| 6 | J | 327 | 
| 7 | K | 322 | 
| 8 | L | 311 | 
業務区分4(コンプライアンス推進員研修)
| 順位 | 提案者名 | 得点 | 
|---|---|---|
| 1 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター | 394 | 
| 2 | M | 355 | 
| 3 | N | 350 | 
| 4 | O | 337 | 
| 5 | P | 319 | 
| 6 | Q | 286 | 
| 7 | R | 280 | 
業務区分5(OJT研修)
| 順位 | 提案者名 | 得点 | 
|---|---|---|
| 1 | 日鉄総研株式会社 | 346 | 
| 2 | S | 342 | 
| 3 | T | 340 | 
| 4 | U | 321 | 
| 5 | V | 293 | 
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事課 職員育成担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5073 ファクス番号:019-629-5074
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
