令和7年度 3つの世界遺産魅力発信・価値普及等業務企画提案審査委員会の審査結果について

ページ番号1085018  更新日 令和7年5月2日

印刷大きな文字で印刷

 令和7年度「3つの世界遺産魅力発信・価値普及等業務」に係る企画提案の募集に関しては、3者から応募がありました。

 企画提案審査委員会において審査を行った結果、次のとおり契約候補者を選定しましたので、お知らせします。

1 企画提案審査委員会

日時:令和7年4月25日(金曜)13時30分~16時

場所:岩手県水産会館 5階 中会議室

2 審査委員

区分 所属・職名 氏名
委員長

岩手県文化スポーツ部文化振興課 総括課長

和田 英子
委員

岩手県政策企画部広聴広報課 総括課長

大越 治仁
委員

岩手県ふるさと振興部ふるさと振興企画室 主幹兼特命課長

村上 郁子

 

3 審査基準

 別添企画提案審査要領のとおり

4 審査結果

 受託候補者:株式会社岩手日報広告社(共同提案チーム)

順位 応募者 得点
1 株式会社岩手日報広告社(共同提案チーム) 11
2 A社 11
3 B社 5

 順位点:委員ごとに、1位 5点、2位 3点、3位 1点としたもの。

 上位2者の得点が同点であったため、企画提案審査要領3(2)に基づき、高い順位の票を多く得た者を上位者としたもの。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化振興課 世界遺産担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6486(内線番号:6486) ファクス番号:019-629-6484
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。