いわての学び希望基金
- いわての学び希望基金へのご寄附のご案内
-
いわての学び希望基金 「活用状況のご報告(令和4年3月)」を発行しました
「いわての学び希望基金」は、東日本大震災津波で親を失った子どもたちなどの「暮らし」と「学び」を支援するため、平成23年6月に設けられましたが、震災津波から10年以上を経過した今でも、国内外から多くのご寄附をいただいています。
こうしたことから、県では、小冊子「いわての学び希望基金 活用状況のご報告」を発行しており、令和4年3月に、その更新版を発行しました。この冊子を通して寄附者への感謝の気持ちを伝えるとともに、岩手の子どもたちの状況を発信し、震災津波の風化防止や更なる支援を呼びかけています。 -
いわての学び希望基金への寄附受付状況
いわての学び希望基金は、国内外の皆様から温かいご支援を賜り、令和3年12月末現在で約104億4,804万円(26,318件)のご寄附を頂戴しております。 -
いわての学び希望基金への寄附受付状況(~R2)
令和2年度までに実施したいわての学び希望基金寄附目録贈呈式の様子を掲載したページです。 - いわての学び希望基金で支援を受けた子どもたちからのメッセージ
- 支援を受けた子どもたちからのメッセージ動画