【終了しました】令和4年度「いわて食の商談会in大阪」

ページ番号1058857  更新日 令和4年11月16日

印刷大きな文字で印刷

大阪商談会

【終了しました】
出展事業者 22者
参加バイヤー 51社77名

 


 

 令和4年度「いわて食の商談会 in 大阪」を令和4年11月10日(木曜)に開催します。

 本商談会では、西日本地域の食品流通の中心である大阪において、百貨店・量販店をはじめ食品卸等のバイヤーを対象に、県内の食品製造業者や農林漁業者等が自慢の逸品をPRし、県産品の販路開拓と販売拡大を通じて県内経済の発展を目指します。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮し、開催要領9のとおり、開催を延期または中止する場合がありますので予め御了承ください。

開催日時・場所

日時:令和4年11月10日(木曜)10時~15時
場所:新大阪江坂東急REIホテル 3階「ボールルーム」(大阪府吹田市豊津町9-6)

 

主催

岩手県、岩手県産株式会社

参加バイヤー【募集】

県内外の食品加工メーカー、小売、流通企業、外食産業等 約50社(120名)

申込期限及び申込方法

令和4年10月12日(水曜)から11月7日(月曜)の間に、下記の応募フォームからお申し込みください。

出展者【締め切りました】

県内の食品製造業者及び農林漁業者等22社(予定)

(出展資格)

  • 出展商品の一括表示の製造者又は販売者の記載住所が県内にあること。
  • 「商品シート」を作成し、会場で提示できること。
  • 事後に実施する「商談実績調査」に協力できること。

注)岩手県産株式会社との取引有無に関わらず出展可能です。(ご不明な点はご相談ください。) 

出展料

(1) 1小間15,000円(税込)
(2) 電源を使用する場合、別途5,000円(税込)の使用料を徴収します。
  (事前申請が必要になります。)

申込期限及び申込方法

 令和4年10月7日(金曜)までに、別添の出展申込書及び商品シートに必要事項を記入のうえ、メールにてお申込みください。申込多数の場合、事務局にて出展事業者を調整する場合があります。

問い合わせ

「いわて食の商談会 in 大阪」事務局
岩手県産株式会社 企画開発課 (三上)
電話 019-637-9899

会場地図

会場地図

【参考】アクセス情報

会場へのアクセスには、いわて花巻空港発、伊丹空港行又は神戸空港行の利用が便利です。
会場までの所要時間は、伊丹空港から約30分、神戸空港から約1時間~1.5時間となります。
注)早めの予約で割引運賃の適用が受けられる場合があります。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 産業経済交流課 食産業担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5539 ファクス番号:019-623-2510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。