農商工等連携事業の国の認定

ページ番号1022710  更新日 令和6年3月13日

印刷大きな文字で印刷

 農商工等連携事業とは、中小企業者と農林漁業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用する農商工連携の取組を促進するために、農林漁業者と中小企業者の有する技術を上手く組み合わせることにより、農商工連携による新事業を創出することを目的とした事業です。

1 支援制度について

 国は、地域経済活性化のためこの取組への支援を行っており、「中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(以下、「農商工等連携促進法」という。)」に基づき農商工等連携事業として国の認定を受けると、税制・金融面をはじめとした総合的な支援が受けられます。 

【支援内容一例】

  • 中小企業信用保険等の特例【保証限度額の拡大、保険料率の引下げ等】 
  • 食品流通構造改善促進法の特例【支援対象の拡大】
  • 農業改良資金融法、林業・木材産業改善資金助成法、沿岸漁業改善資金助成法の特例【対象者の拡大等】
  • 食料産業・6次産業整備交付金への申請

                                                                                                                                                                                                                                    (注)詳細は下記農林水産省ホームページを参照願います。

 支援の内容(農林水産省HP) http://www.maff.go.jp/j/shokusan/sanki/nosyoko/hou_gaiyou.html 

 

2 県の支援制度

 県では、公益財団法人いわて産業振興センターに農商工連携推進員を配置し、国認定への申請を予定している事業者への事業計画策定支援などを行っております。

【公益財団法人いわて産業振興センター問い合わせ先】                                    産業支援部 地域産業・企業支援担当                                                          電話:019-631-3823 ファクス:019-631-3830                                            電子メール:joho@joho-iwate.or.jp

 

 また、国、県及び金融機関が出資している「いわて希望応援ファンド(農商工連携型)」では、農商工連携の取組に対して助成事業を行っています。

 いわて希望応援ファンド(いわて産業振興センター)https://www.joho-iwate.or.jp/fund

                                                                  

 出資元である国((独法)中小企業基盤整備機構)のホームページでは、本県含め全国で組成されているファンドの概要一覧について、これまでの取組事例と合わせて掲載されておりますので参照ください。

https://www.smrj.go.jp/sme/funding/regional_fund/index.html                                         ⇒地域中小企業応援ファンド一覧(電子ブック)             

            

3 東北地域の認定状況について

 岩手県での、農商工等連携促進法に基づく事業計画、支援事業計画の認定は、令和2年12月末までで8件となっております。                                                  (注)当県含む、東北地域での認定状況詳細は、下記ホームページをご覧ください。

 認定状況(東北経済産業局HP) https://www.tohoku.meti.go.jp/s_nosyokoren/topics/201009.html

 

 

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 産業経済交流課 食産業担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5539 ファクス番号:019-623-2510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。