「美味ぇがすと三陸 ―Gastronomy SANRIKU― 構想」推進プロジェクト

ページ番号1019536  更新日 令和5年4月3日

印刷大きな文字で印刷

1 プロジェクトの概要

 「三陸防災復興プロジェクト」における「食」関連イベントの実施を契機としつつ、「美味(ぅんめ)ぇがすと三陸-Gastronomy SANRIKU-構想」を継続的に推進することにより、三陸の「食」を軸に据えた地域振興を図るため、料理関係、農林水産関係、商工観光関係の団体や市町村を委員とする「三陸国際ガストロノミー会議実行委員会」を設置し、令和元年度から3年間、三陸国際ガストロノミー会議、交流会、関連事業として「食」のキャラバン、美食サロンを併せ、 4つの事業を実施しました。

2 主な事業内容

(1)国際会議

  三陸地域の「食」を大きなテーマに、著名な料理人や専門家、生産者等の講演やトークセッションを実施。

(2)交流会

  著名な料理人や専門家、生産者等の交流会を実施し、関係者間の交流を促進。

(3)食のキャラバン     

  料理人や専門家、マスコミ関係者等が、三陸地域の漁場や産地を訪問、三陸の「食」の豊かさを再発見し、地域住民と交流。

(4)美食サロン

  国内の著名料理人と地元料理人が協働で三陸地域の食材を使用した料理を創作、提供。

3 ドキュメンタリー映像

 国際会議やキャラバンの様子、そして、会議登壇者のインタビューを収録したドキュメンタリー・ムービー。
 ぜひ、ご覧ください。

4 過去の実施内容

(1)令和元年度

(2)令和2年度

(3)令和3年度

5 関連動画

6 関連サイト

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 流通課 6次産業化推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5732 ファクス番号:019-651-7172
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。