岩手県特別栽培農産物認証制度

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007684  更新日 令和3年4月15日

印刷大きな文字で印刷

岩手県特別栽培農産物認証制度とは

岩手県特別栽培農産物認証要綱

岩手県特別栽培農産物認証要領

生産者向け申請様式は下記の添付ファイルをご覧ください。

岩手県特別栽培認証要領に基づく認証の表示について

岩手県特別栽培農産物認証団体一覧

特別栽培農産物にかかる表示ガイドラインに基づく慣行レベル

 岩手県では、県内の生産者が一定の栽培方法に基づいて生産する農産物の認証を行うことにより、県産農産物に対する消費者の信頼性の向上及び流通の円滑化を図ることを目的とし、通常の栽培方法に比べ農薬や化学肥料の使用量をできるだけ減らした農産物(特別栽培農産物)を対象とした認証制度を設置しています。

特別栽培農産物:化学合成農薬と化学肥料の双方を慣行の50%以上減らして栽培された農産物

岩手県では、主要作物等における、策定又は確認した慣行を下記添付ファイルのとおり公表しています。

有機栽培農産物等アドバイザー派遣制度について

有機農産物等アドバイザー派遣実施要領

岩手県では、有機農産物等の生産及び認証の拡大を図ろうとする取組みに対して、有機農産物等アドバイザーを派遣します。

有機農産物等アドバイザーは、有機農産物等の栽培管理方法、認証制度又は流通に精通する者等を知事が選定したものです。

国際水準の有機農業への取組みが拡大していくことから、有機JAS認証制度に関する指導・助言が行える者(有機農業指導員)を、有機農産物等アドバイザーの新たな区分として加えました。(令和3年3月8日 要領改正)

有機農産物等アドバイザー登録者一覧

認証マーク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 農業普及技術課 技術環境担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5656 ファクス番号:019-629-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。