若年者ものづくり競技大会(第20回)
若年者ものづくり競技大会とは
若年者ものづくり競技大会は、職業能力開発施設、工業高等学校等において技能を習得中の企業等に就業していない20歳以下の若年者を対象に、技能向上と就業促進、併せて若年技能者の裾野の拡大を図ることを目的として、毎年開催されているものです。
第20回若年者ものづくり競技大会について
1 主催
厚生労働省、中央職業能力開発協会
2 開催期間
令和7年8月3日(日曜日)~8月4日(月曜日)
3 開催場所
香川県(主会場:あなぶきアリーナ香川)
4 実施職種
メカトロニクス職種、旋盤職種、自動車整備職種等、15職種
5 参加選手数
358名
6 岩手県選手団成績
本県から出場した8職種11名のうち、4職種4名の選手が入賞しました。
金賞/厚生労働大臣賞
職種 |
氏名 |
所属 |
---|---|---|
自動車整備 | 坂本 愛翔 |
二戸高等技術専門校 |
銀賞
職種 |
氏名 |
所属 |
---|---|---|
旋盤 | 川崎 善毅 | 黒沢尻工業高等学校 専攻科 |
建築大工 | 三浦 豪太 | 二戸高等技術専門校 |
グラフィックデザイン | 堀口 愛梨 | 産業技術短期大学校 |
(注)入賞者一覧は、下記の中央職業能力開発協会ホームページから御覧いただけます。
このページに関するお問い合わせ
商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 労働担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5585 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。