鳥インフルエンザ等防疫対応訓練を実施しました(令和7年11月12日)

ページ番号1091982  更新日 令和7年11月13日

印刷大きな文字で印刷

 高病原性鳥インフルエンザの発生リスクが高まるシーズンを前に、盛岡広域振興局管内で防疫措置が必要となった場合に備え、処分家きん等の埋却作業を想定した実地訓練を行いました。

訓練の内容

 訓練は、岩手県との協定に基づき処分家きん等の埋却作業を行う岩手県建設業協会盛岡支部会員企業に所属する社員が、岩手県中央家畜保健衛生所の指導により、防護服の着脱方法を体験したほか、処分家きん等に見立てた袋を埋却溝へ投入する作業を実施するなど、実際の作業を想定した実践的な内容としています。

 参加者は、防護服の着脱方法や埋却作業の手順、方法などの一連の流れを確認しながら、迅速、円滑に作業を行えるよう理解を深めていました。

防護服着衣訓練の写真
防護服着衣訓練の様子
埋却訓練(袋投入)の写真
埋却訓練(袋投入)の様子
埋却訓練(消石灰散布)の写真
埋却訓練(消石灰散布)の様子

関係機関

 ○主催 岩手県盛岡広域振興局土木部、岩手県中央家畜保健衛生所
 ○共催 一般社団法人岩手県建設業協会盛岡支部、一般社団法人岩手県畜産協会
 ○協力 岩手県農業研究センター畜産研究所

このページに関するお問い合わせ

盛岡広域振興局土木部 土木企画グループ
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11-1
電話番号:019-629-6636 ファクス番号:019-652-6924
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。