教職員一般
- ハラスメントの防止について
- 障がい者である職員の任免の状況(令和2年6月1日現在)
- 岩手県教育委員会障がい者活躍推進計画
- 令和2年度教育委員会事務局等定期人事異動内示名簿について
- 障がい者である職員の任免の状況(令和元年6月1日現在)
- 障がいを理由とする差別の解消の推進に関する対応要領
- 平成29年度 県教育委員会退職者の再就職状況の公表
- 平成30年度 県教育委員会退職者の再就職状況の公表
- 令和元年度 県教育委員会退職者の再就職状況の公表
- 令和2年度 県教育委員会退職者の再就職状況の公表
- 女性活躍推進のための特定事業主行動計画
- 『安全衛生管理の手引き 教職員の健康・安全のために』について
- 岩手県教職員コンプライアンス・マニュアルの改訂について
- 次世代育成支援岩手県教育委員会第2期特定事業主行動計画(後期計画)「子育て応援プラン」
- 懲戒処分等の標準処分例の一部改正について
-
不祥事未然防止の取組について
岩手県教育委員会では、不祥事の未然防止のため、各学校において研修会を年2回実施することとしました。なお、その研修会の実効性を高めるため、コンプライアンス職場研修資料を各学校に配布するとともに、その取組状況を取りまとめ、各学校にフィードバックすることとしました。参考までに各学校に配布した「コンプライアンス職場研修資料」を掲載します。 - 校長及び教員の資質の向上に関する指標