令和4年度水資源功績者表彰について
国土交通省が実施している、令和4年度水資源功績者表彰において、本県から推薦した「特定非営利活動法人 北上川サポート協会」の受賞が決定しました。
水資源功績者表彰は、水の週間(8月1日~7日)行事の一環として、水資源の開発、利用、資源の涵養等に長年にわたり尽力されるなど、顕著な功績が認められる団体又は個人を表彰するものです。
功績内容
平成16年の設立以来、多様な主体と連携し、清掃活動や自然学習活動、防災活動を継続的に実施するなど、水資源の保全や普及啓発活動に取り組んできた。
【主な活動】
- 河川清掃:春と秋の2回、清掃活動を実施。これまで延べ約1,000人が参加。
- ホタル学習会:子どもたちにホタルの一生を学習してもらうとともに町内に生息するホタルについて学ぶ機会を提供。
- 出前授業:中学生を対象に、地域で起きた災害の特徴を踏まえて災害時にとるべき行動などを学んでもらう出前授業を実施。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 環境保全課 鉱業・水資源担当(水資源)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5267 ファクス番号:019-629-5364
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。