電子入札システム
岩手県電子入札システムのページ
岩手県電子入札システム(以下、「電子入札システム」)は、岩手県が発注する県営建設工事及び建設関連業務の入札参加申請や入札書提出等をインターネット上で行うシステムです。
このページは、電子入札システムに関するお知らせや操作方法等を掲載しています。
リンク先から電子入札システムのページに遷移します。
新方式(脱Java方式)の電子入札システム(受注者用)のパソコンの設定について
電子入札クライアントPCで使用するJavaのサポートが2020年9月30日をもって終了になることを受け、電子入札システムは新方式(脱Java方式)に切り替えをしました。
新方式(脱Java方式)を利用するためには、パソコン設定を行う必要がありますので、下記の「電子入札システム新方式(脱Java方式)のパソコン設定について」をご確認の上、設定をお願いします。
なお、他の発注機関で一度でも脱Java版を設定済みであれば、電子入札補助アプリを含む認証局の利用者ソフトウエアの再設定は不要です。
認証局運営会社/サービス名 |
脱Java案内ページ |
---|---|
株式会社NTTネオメイト/e-ProbatioPS2 | https://www.e-probatio.com/support/faq/faq_21_213.html |
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社/DIACERT-PLUSサービス | https://www.diacert.jp/plus/support/switch.html |
株式会社帝国データバンク/TDB電子認証サービスTypeA | http://www.tdb.co.jp/typeA/support/01_07.html#q32 |
東北インフォメーション・システムズ株式会社/TOiNX電子入札対応認証サービス | https://www.toinx.net/ebs/news/index.html#20191226 |
日本電子認証株式会社/AOSignサービス | https://www.ninsho.co.jp/aosign/news/20191226-1.html |
日本電子認証株式会社/法人認証カードサービス | https://www.ninsho.co.jp/hojin/news/20191226-1/20191226-1.html |
電子入札システム新方式(脱Java方式)の入力画面における注意事項
電子入札システム新方式(脱Java方式)をご利用の場合、一部の入力画面において入力内容の確認画面から入力画面に戻った際に「改行」が追加される事象が発生します。
本事象はパソコンの設定によるものではなく、本事象が発生してもシステムは問題なく使用できます。
対象画面および詳細内容については、添付ファイルをご参照ください。
電子入札システムクライアント環境からの「Windows7」の除外について
Microsoft社のオペレーティングシステム(以下、「OS」)である「Windows7」は、2020年1月14日中をもって同社からのサポートが終了します。
ついては、電子入札システムにおいてもこれに準じ、この日以降、電子入札システムクライアント環境から「Windows7」を除外します。
除外された環境において、ただちに電子入札システムが利用できなくなるわけではありませんが、「Windows7」そのものに係る脆弱性への対応や新たな問題が発生した場合のサポートは行えなくなりますので、同社のサポート対象となっているOSへの移行をおすすめします。
なお、Windows7からサポート対象のOSへの移行による電子入札システムの利用方法に大きな変更はありません。。
操作マニュアル
- 岩手県電子入札システム操作マニュアル(令和2年5月版) (PDF 12.2MB)
- 復興JVで入札参加するときの操作方法 (PDF 144.3KB)
- ICカードの情報を変更するときの操作方法 (PDF 831.0KB)
- ICカードの情報を更新するときの操作方法 (PDF 403.2KB)
電子入札に関するQ&A
- 電子入札全般Q&A (PDF 171.7KB)
- 電子入札のシステム利用環境Q&A (PDF 77.7KB)
- 電子入札のICカード関係Q&A (PDF 114.3KB)
- 電子入札の利用者登録Q&A (PDF 103.2KB)
- 入札の手引き・Q&A
競争入札参加資格名簿登録者の電子入札システムへのICカード利用登録について
競争入札参加資格者名簿登録者の電子入札システムへのICカード利用登録については、県営建設工事と建設関連業務のそれぞれについて下記リンク先のページ内に情報を掲載しています。
電子入札システムの注意点について
- 操作方法は、別添マニュアルを御参照ください。
- 電子入札システムの運用時間は、平日(県庁開庁日)の午前8時30分~午後8時です。
- 入札参加申請書類や入札書などの提出は、入札公告に表示される提出期間内となります。時間に余裕をもって提出願います。
電子入札システム全般(操作方法・不具合など)に関するお問い合わせ
株式会社日立システムズ受注者ヘルプデスク(受付日時:平日午前9時~正午、午後1時~午後5時30分)
- 電話番号 0570-021-777
- メールアドレス sys-e-cydeenasphelp.rx@hitachi-systems.com
ヘルプデスクでは、「会社名、業者番号、お問い合わせしたご担当者のお名前・電話番号」の確認をしておりますので御了承ください(電子メールによるお問い合わせの場合はあらかじめ連絡願います)。
お問い合わせの際、OSの種類、InternetExplorerのバージョン、ICカードの認証局名などを連絡すると、よりスムーズな対応が可能となります。
パソコン本体、カードリーダなどの付帯設備について
メーカー・販売店・プロバイダー等、ICカードについてはICカードを購入された認証局にお問い合わせください。
入札に関する各種お問い合わせ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
出納局 総務課 入札担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5058 ファクス番号:019-629-5984
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。