令和5年度 ものづくり人材育成講座
県南広域振興局では、本年度も、ものづくりの基礎技能の向上や中核人材の育成を目的とする「ものづくり人材育成講座」を開講し、管内企業の皆様の人材育成・定着の取組をお手伝いします。
御社のものづくり力のさらなる強化に向け、まずは人づくりから始めませんか。
各講座案内
各講座の募集案内については、開催の約2か月前から順次本ページに掲載します。
-
シーケンサプログラミング基礎講座
三菱電機株式会社の実習機器を用いて、シーケンサの基礎、各種基本命令から保全までを実習を通じて1日で学べます。
(注)シーケンサ入門講座終了から中堅程度の知識をお持ちの方を対象とした講座ですが、11月29日に実施予定のシーケンサ入門講座と併せて御受講いただくことも可能です。 -
制御機器入門講座
電気や制御について初めて学ぶ方や今後メンテナンス業務に従事する方を対象とし、実習機械を使用しながらPLCの基礎について学ぶ講座です。 -
コントローラ基礎講座
実習機器を用いてON/OF信号レベルのプログラミングや不具合検索、修正方法を学ぶことができます。今後PLCでの設計・保全を担当される方におすすめです。 -
ものづくり企業オーダーメイド研修
県南広域振興局では、人材育成の取組を進めるに当たり、管内企業の皆様の御希望に応じた人材育成のお手伝いをし、個別課題を解決するべく、「ものづくり企業オーダーメイド研修」を実施します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局経営企画部 産業振興室 産業振興課 ものづくり・人材育成グループ
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-48-2421 ファクス番号:0197-22-3749
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。