現在実施中の5か年加速化対策【河川・砂防事業】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1065991  更新日 令和5年11月20日

印刷大きな文字で印刷

河川事業

堤防等の整備

岩泉町 小本川(小本川水系)
平成28年 台風第10号での洪水被害を受けて、再度の災害が生じないよう、堤防の整備や河道の掘削を進めています。

岩泉町 小本川(小本川水系)

内水対策としてポンプゲートを整備

久慈市 沢川(久慈川水系)
令和元年 東日本台風での被害を受けて、内水対策として、強制排水ポンプが付いた逆流防止のためのゲートを設置しています。

久慈市 沢川(久慈川水系)

洪水浸水想定区域図の公表

岩手県が管理している河川のうち、沿川に住宅等のある河川について、令和7年度末までに、洪水浸水想定区域図の公表を計画的に進めます。

洪水浸水想定区域図の公表

砂防事業

砂防堰堤の整備

岩泉町 本銅口の沢(小本川水系)・釜石市 尾崎白浜の沢(2)(その他水系)
台風での被害を受けて、再度の災害が生じないよう、土石流を捕捉する砂防堰堤を建設しています。

岩泉町 本銅口の沢(小本川水系)・釜石市 尾崎白浜の沢(2)(その他水系)

土砂災害が発生するおそれのある箇所への対応

土砂災害警戒区域等の基礎調査を着実に進めていきます。令和4年度から抽出・公表している、新たな「土砂災害が発生するおそれのある箇所」についても同様に、基礎調査を進めます。

土砂災害が発生するおそれのある箇所への対応

いわて県民計画(2019~2028)長期ビジョン(普及版)

○ 次に進む:現在実施中【道路事業】

○ 前に戻る:効果事例【港湾事業】

○ コンテンツ全体

5か年加速化対策の実施状況・事例等(PDF版)

このページに関するお問い合わせ

県土整備部 県土整備企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5846 ファクス番号:019-629-9130
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。