観光・物産情報
- 【募集期間を1月9日(土曜)まで延長しました】岩手日報「#mekke」特別版に掲載する盛岡圏域内のスイーツ店の大募集!!
- いわてバリアフリー観光情報案内所
- 台湾「裕毛屋」岩手県物産展 出展事業者の募集について
-
休日家族の遊びナビ【いわて県央レジャー情報サイト】
家族・友達、みんなで遊びにいける盛岡エリアの観光スポットをまとめました。
行ってみよう!やってみよう! - 盛岡エリアお出かけ情報(令和2年12月)
- 盛岡エリアお出かけ情報(令和3年1月)
-
オール岩手でインバウンド大作戦!外国人おもてなし運動展開中!
ラグビーW杯⇒オリンピック⇒パラリンピック・・・。
本県は国内外からたくさんのお客様を迎えるチャンスに恵まれており、「食」や「観光」は今が”がんばるタイム”です。
岩手県では、『外国人おもてなしサイト「いわての10手」』(http://www5.pref.iwate.jp/~hp1010/)を開設し、様々なおもてなしツールを提供しています。
現在、国内外のメディアで大きく取り上げられ話題となっている「いわての10手」を活用して、自社での外国人接客・受入れに取り組んでみませんか! -
外国人観光客受入マニュアル等
岩手県では、増加する外国人観光客の受入に向けたマニュアルを作成しました。また、指さし対話や業種別の接遇対話についての「接遇マニュアル」のサイトへのリンクも掲載しています。 -
外国人おもてなしまとめサイト『いわての10手』
岩手県民みんなで外国人をもてなそう!明日からできる”インバウンド10の対策”を軸に、便利なツールを提供するウェブサイトを紹介します。 -
外国人観光客へのおもてなしをテーマに社内研修をしませんか
日本を訪れる外国人観光客が増えています。観光施設だけでなく、その土地の生活が感じられる日常空間に魅力を感じて、訪れる外国人観光客も増えています。
盛岡広域振興局では、平成26年、平成27年度に「外国人観光客おもてなし講座」を開催し、多くの方々にご好評をいただきました。
観光客の皆さんが、安心して入る施設や場所を増やしていくために、DVDを使って観光客のおもてなしに取り組む団体等に、講座のDVDと講演資料を貸し出しますので、ぜひご活用ください。 - 県央広域振興圏 観光・物産情報リンク集