保健福祉環境部・県央保健所
特発性間質性肺炎 医療講演会・交流会のお知らせ
県央保健所では、特発性間質性肺炎の患者様・ご家族を対象とした講演会・交流会を開催します。
講演の後には、参加者同士の交流の時間を設けています。どうぞお気軽にご参加ください。
テーマ「特発性間質性肺炎~自分でできる症状マネジメント~」
講師 中田隆文 先生(マリオス小林内科クリニック リハビリテーション科長)
日時:令和7年11月27日(木曜) 13時30分から15時30分まで
場所:盛岡地区合同庁舎8階 講堂B(盛岡市内丸11番1号)
申込先:岩手県県央保健所 保健課 019-629-6573
申込期限:11/19(水曜)
-
令和7年度介護職員のための介護予防技術研修会
介護施設・事業所等に勤務する介護職員が介護予防の視点での介護についての理解を深め、職場での日頃の業務に取り入れることで介護予防に寄与することを目的として、本研修会を開催する。 -
令和7年度医療安全対策研修会
地域における医療安全対策の一層の推進を図るため、医療機関における医療安全意識の向上と医療事故等の防止、医療従事者と患者・家族等との相互理解の促進に向けた研修会を開催します。 - クマ鈴・クマスプレー貸与事業について
- 【コロナ関連】宿泊・自宅療養証明書の発行受付は終了しました
- 企業向け
- 県央保健所保護動物情報と一時預かりボランティア
-
県央保健所保護動物情報
県央保健所で保護している動物や新しい飼い主さんを探している犬猫の情報を掲載しています - 安心生活Q&A
