家庭学習や宿題のこと

ページ番号1070397  更新日 令和6年3月29日

印刷大きな文字で印刷

家庭学習や宿題のこと

家庭学習、宿題のこと

いただいたご意見

【小学校】

  • 自分の将来なりたい職業に繋がる授業を習ってみたい。また、このPCを使った学習、家庭学習も広めていって欲しい。
  • 宿題など、家での学習を、一人一人に合わせた量にするなど、調節できるようにして欲しいです。

【中学校】

  • 教育が都会と離れているので、宿題の数を増やすなどして工夫をしてほしい。
  • 自分の家庭学習をもっと有意義なものにするにはどうすればいいか悩んでいる。
県(教委)からのコメント

【教育委員会】

○学校では、授業で学んだ内容を確実に身に付けてもらうために、先生方が必要な内容を考え、宿題としてみなさんに課題を出しています。しかし、学習の状況は一人ひとり異なるため、全員一律の課題では、必ずしも自分にとって最適な内容となっていないと思うことがみなさんもあるかもしれません。

○そこで、自分で家庭学習の内容を考え、計画的に実行する力を身に付けていくことが大切だと言われています。苦手な教科は復習に力を入れたり、得意な教科は発展的な問題に挑戦したり、自分でテーマを設定して追究したりするなど、先生方のアドバイスをもらいながら、自分に必要な学習を自分で考えることで、やる気も高まります。

 1人1台端末は、そのためのとても有効なツールですので、家庭学習でも積極的に活用してください。

○「岩手県教育振興計画(2024~2028)」においても、「家庭学習の充実」について盛り込み、みなさんが自分で家庭学習の内容を考え、計画的に実行する力を身に付けられるよう取り組みます。

 

担当 学校教育室 義務教育担当

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県教育委員会事務局 教育企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6106 ファクス番号:019-629-6119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。