令和7年度障がい者相談支援従事者初任者研修(サービス管理責任者等含む)の開催について
令和7年度障がい者相談支援従事者初任者研修(サービス管理責任者等含む)の開催についてお知らせします
令和7年度障がい者相談支援従事者初任者研修を別添実施要領のとおり開催します。
受講を希望する場合は実施要領を確認の上、申込いただきますようお願いします。
また、サービス管理責任者等基礎研修受講予定者で、過去に相談支援従事者初任者研修(講義部分)を受講していない場合は、講義部分を動画配信形式で受講の上、レポートを提出していただく必要がありますので御注意願います。
受講対象者について、本県の事業所・施設の従事者及び従事予定者のみとしていますので、御了承願います。
本研修に係る参加申込及び問い合わせ先について
本研修に係る申込書類の提出先及び問い合わせ先は以下事務局となりますので御留意願います。
事務局 一般社団法人岩手県社会福祉士会 電話 019-613-5505
(〒020-0816 岩手県盛岡市中野2丁目16-1 SETビル3階A号室)
添付ファイル
- 令和7年度相談支援従事者初任者研修 実施要領 (PDF 382.8KB)
- 参加申込書(サービス管理責任者等含む) (Word 85.0KB)
- 別紙1(相談支援専門員従事予定証明書) (Word 29.5KB)
- 別紙2(受講推薦書) (Word 33.0KB)
- 別添資料1(サービス管理責任者等実務経験一覧) (PDF 227.7KB)
- 別添資料2(サービス管理責任者又は児童発達支援管理責任者の要件) (PDF 150.8KB)
- 別添資料3(サービス管理責任者等の研修体系の見直し) (PDF 175.8KB)
- 参考資料(受講対象者の考え方) (PDF 181.8KB)
- 受講すべき研修・講義・演習等、使用する受講申込書 (PDF 106.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 障がい保健福祉課 障がい福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5448 ファクス番号:019-629-5454
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。