栗駒山登山者の皆さんへ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004225  更新日 令和1年7月12日

印刷大きな文字で印刷

 栗駒山は今も火山活動が続いている活火山です。現在は火山活動に大きな変化はみられませんが、1944年と過去の水蒸気爆発でできた火口に水がたまった昭和湖などでは、水蒸気爆発の可能性があります。噴気量の増加、異臭、振動など火山活動に異常を感じたら速やかに下山してください。その他、立ち入り禁止(規制)区域を設定していますので、下記の注意事項を守ってください。

注意事項

  • 登山者カード(名簿)に記入し、各登り口の登山箱に入れるか、最寄りの警察へ登山計画書を必ず提出してください。
  • ラジオや携帯電話などを携行し、随時情報等を収集するようにしてください。
  • 登山道以外の立ち入りは禁止です。
  • 地震や地鳴り、鳴動からの異常を感じたときは、慌てず速やかに下山してください。
  • 火山活動に異常が発生した場合は、入山者に対しヘリコプターやラジオ、メールなどで下山を呼びかけますので、その際は直ちに下山してください。

立ち入り禁止(規制)

  • 須川コースの地獄谷は硫化水素などの有毒な火山性ガスが噴出していますので、風の弱いときには立ち止まらないでください。呼吸器や心臓に疾患がある人は、発作が引き起こされる危険があり喉が苦しくなるなどの異常を感じた場合は濡れタオルなどで鼻と口を覆い速やかに移動してください。立ち入り禁止の看板を設置していますので、その注意事項を必ず守ってください。
  • 昭和湖は硫化水素などの有毒な火山性ガスが湖底及び湖岸から噴出していますので、風が弱いときは近づかないようにしてください。立ち入り規制ロープを設置していますので、立ち入らないようにしてください。

 気象庁のホームページにおいて、火山登山者向けの情報提供ページを提供しておりますので、そちらも確認願います。

このページに関するお問い合わせ

復興防災部 防災課 防災危機管理担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5155(内線5155) ファクス番号:019-629-5174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。