美しい県土づくりNEWS 平成21年10月号
岩手県県土整備部の旬の話題をお届けする『美しい県土づくりNEWS』
平成21年10月号を発行しました
○ 「イギリス海岸」が出現
○ スカイフェスタ2009を開催しました
○ 道路愛護団体等に対する感謝状の贈呈式を行いました
○ 『下水道フェスタ'09』を開催しました
○ 一般国道455号『北山バイパス』が開通します
○ 岩手・宮城内陸地震の被災現場で市民災害研修を開催
○ 岩手・宮城内陸地震の崩落土砂対策工事が進行中
○ 津波防災に関する出前講座を開催
○ 自転車利用促進社会実験のご紹介(盛岡市)
○ 釜石港にジブクレーンが登場(釜石市)
○ 10月は『耐震促進運動月間』です
○ 『津波防災推進フォーラム』を開催します
○ スカイフェスタ2009を開催しました
○ 道路愛護団体等に対する感謝状の贈呈式を行いました
○ 『下水道フェスタ'09』を開催しました
○ 一般国道455号『北山バイパス』が開通します
○ 岩手・宮城内陸地震の被災現場で市民災害研修を開催
○ 岩手・宮城内陸地震の崩落土砂対策工事が進行中
○ 津波防災に関する出前講座を開催
○ 自転車利用促進社会実験のご紹介(盛岡市)
○ 釜石港にジブクレーンが登場(釜石市)
○ 10月は『耐震促進運動月間』です
○ 『津波防災推進フォーラム』を開催します
「イギリス海岸」が出現

スカイフェスタ2009を開催しました


道路愛護団体等に対する感謝状の贈呈式を行いました

『下水道フェスタ'09』を開催しました


一般国道455号『北山バイパス』が開通します

岩手・宮城内陸地震の被災現場で市民災害研修を開催

岩手・宮城内陸地震の崩落土砂対策工事が進行中

津波防災に関する出前講座を開催

自転車利用促進社会実験のご紹介(盛岡市)

釜石港にジブクレーンが登場(釜石市)

10月は『耐震促進運動月間』です

『津波防災推進フォーラム』を開催します


岩手県県土整備部 手づくり広報誌 美しい県土づくりNEWS
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 県土整備企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5846 ファクス番号:019-629-9130
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

