美しい県土づくりNEWS 平成22年11月号
岩手県県土整備部の旬の話題をお届けする『美しい県土づくりNEWS』
平成22年11月号を発行しました
○ 遠野第二ダム試験湛水終了
○ 「いわて社会資本フェスティバル2010」を開催
○ 「つなげよう!高速道路ネットワーク」岩手県総決起大会を開催
○ 「広い歩道 大実験!」を実施
○ 主要地方道盛岡和賀線笹間バイパスが10月28日に部分供用
○ 「100km歩いてまた海を見よう!」の皆さんが簗川道路の工事現場を歩く
○ 津付ダム付替国道1号橋の現場見学会を開催
○ いわて公共建築フォーラム2010開催のお知らせ
○ 県民ゴルフ場11月からの特別料金のお知らせ
○ 第7回土木合同セミナーのお知らせ
○ 明日を担う若手職員を紹介します
○ 「いわて社会資本フェスティバル2010」を開催
○ 「つなげよう!高速道路ネットワーク」岩手県総決起大会を開催
○ 「広い歩道 大実験!」を実施
○ 主要地方道盛岡和賀線笹間バイパスが10月28日に部分供用
○ 「100km歩いてまた海を見よう!」の皆さんが簗川道路の工事現場を歩く
○ 津付ダム付替国道1号橋の現場見学会を開催
○ いわて公共建築フォーラム2010開催のお知らせ
○ 県民ゴルフ場11月からの特別料金のお知らせ
○ 第7回土木合同セミナーのお知らせ
○ 明日を担う若手職員を紹介します
遠野第二ダム試験湛水終了


「いわて社会資本フェスティバル2010」を開催




「つなげよう!高速道路ネットワーク」岩手県総決起大会を開催


「広い歩道 大実験!」を実施

主要地方道盛岡和賀線笹間バイパスが10月28日に部分供用

「100km歩いてまた海を見よう!」の皆さんが簗川道路の工事現場を歩く

津付ダム付替国道1号橋の現場見学会を開催

いわて公共建築フォーラム2010開催のお知らせ

県民ゴルフ場11月からの特別料金のお知らせ

第7回土木合同セミナーのお知らせ

明日を担う若手職員を紹介します

岩手県県土整備部 手づくり広報誌 美しい県土づくりNEWS
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 県土整備企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5846 ファクス番号:019-629-9130
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

