岩手県自転車活用推進計画

ページ番号1039902  更新日 令和7年11月16日

印刷大きな文字で印刷

 自転車活用推進法(平成28 年法律第113 号)の施行に伴い、本県における自転車を活用した環境負荷の低減、健康増進、観光振興等の促進を目的として、令和3年度から令和7年度までの5年間を計画期間とする「岩手県自転車活用推進計画」を策定しました。

第1回自転車活用推進計画アドバイザリー会議の開催について

 本県では、令和3年3月に策定した岩手県自転車活用推進計画(R3~R7)の次期計画を策定することとしています。
 次期計画の策定に当たり、関係機関から意見等を徴収するため、別表の構成員による岩手県自転車活用推進計画アドバイザリー会議を開催しますのでお知らせします。

岩手県自転車活用推進計画の指標の進捗状況等

 岩手県自転車活用推進計画では、利用環境や健康づくりなど4つの取組分野ごとの施策を着実に推進するため、主要な指標を設定しており、毎年度、指標の進捗状況と施策の実施状況等の確認を行い、その結果を岩手県ホームページで公表することとしています。

岩手県自転車活用推進計画の指標の進捗状況等

 岩手県自転車活用推進計画では、利用環境や健康づくりなど4つの取組分野ごとの施策を着実に推進するため、主要な指標を設定しており、毎年度、指標の進捗状況と施策の実施状況等の確認を行い、その結果を岩手県ホームページで公表することとしています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

県土整備部 道路環境課 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5878 ファクス番号:019-629-9124
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。