別室等における学び・学校内の支援体制

ページ番号1090336  更新日 令和7年11月21日

印刷大きな文字で印刷

別室等における学び

校内教育支援センター(校内に設置されている学校があります)

kounai

学校には行けるけれど自分のクラスには入れない時や、少し気持ちを落ち着かせてリラックスしたい時に利用できる、学校内の空き教室等を活用した部屋のことです。子どもたちのペースに合わせた相談や学習のサポートができます。

ICT等を活用した学習

ICT等を活用した学習

自宅や別室を教室とオンラインでつなぎ、授業や学級の様子を見ることができます。オンラインでの学習では、直接の会話以外にも、リアクションボタンや様々な学習アプリを使用しながら、授業に参加することができます。オンライン上で子どもにとって居場所と感じられるメリットがあり、学習面でのサポートを受けることができます。

学校の支援体制

学校内には、学級担任だけでなく、様々な役割や専門性を持つ教職員がいます。その中でも相談の専門家である「スクールカウンセラー」、「スクールソーシャルワーカー」の職務内容について、紹介します。

SC・SSW

このページに関するお問い合わせ

岩手県教育委員会事務局 学校教育室 生徒指導担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6146 ファクス番号:019-629-6144
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。