令和6年度の産業廃棄物税等の収入状況及び使途の状況

ページ番号1088971  更新日 令和7年7月30日

印刷大きな文字で印刷

1 収入状況

令和6年度の産業廃棄物税収入額は、73,389千円と、前年度の83,785千円と比較して10,396千円、約12.4%減少しました。

また、県外からの産業廃棄物の搬入に係る環境保全協力金収入額は、19,986千円と、前年度の20,300千円と比較して314千円、約1.5%減少しました。

これらの収入に、県費充当分、国庫補助金(地方消費者行政強化交付金:一般廃棄物の減量化等の施策に充当)及びその他雑収入を加えた財源確保総額は113,568千円となりました。

1 産業廃棄物税 73,389千円(令和6年度収入ベース)

2 環境保全協力金 19,986千円(同上) 

3 県費(一般財源充当金) 16,809千円

   (環境保全協力金額から国庫補助金相当額を控除した額)

4 国庫補助金 3,177千円

5 その他雑収入 207千円(基金運用利息等)

    財源確保総額  113,568千円

2 使途

1 循環型地域社会形成推進事業として、総額90,218千円を支出しました(詳細な事業は添付ファイルの2ページ目に掲載)。

2 次期最終処分場の整備のための産業廃棄物処理施設整備事業促進費や廃棄物適正処理監視等推進費など産業廃棄物の発生抑制、再使用、再生利用その他適正な処分に係る施策に要する費用に充当するため、環境保全基金を取り崩して42,520千円を支出しました。

3 産業廃棄物税の徴収等に係る交付金として2,045千円を支出しました。

 

循環型地域社会形成推進事業の詳細は、添付のファイルを御参照ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 資源循環推進課 資源循環担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5367 ファクス番号:019-629-5369
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。