建設関連業務に関する共同設計方式の取扱いについて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010543  更新日 令和5年3月30日

印刷大きな文字で印刷

建設関連業務において、業務の内容、規模、難易度等を考慮したうえで、一定規模以上の業務に対して、設計共同体の参加を認めることとした共同設計方式を制定し、平成26年8月20日以降の入札公告から適用することとしましたのでお知らせします。

 なお、発注機関は、この取扱に定めのない事項及びこれによりがたい事項について、対象業務の内容に応じて取扱い(本文)を修正して使用できることとしております。

 つきましては、設計共同体の参加を認めることとした建設関連業務の入札公告資料として、当該取扱い(本文)を修正した資料が添付された場合は、そちらを優先して取り扱うようにしてください。

設計共同体による入札の流れ

設計共同体として入札に参加を希望する場合は、下記の「共同設計方式に係る具体的なフロー」を参考に事務を行ってください。

なお、設計共同体による参加申請での電子入札システムの操作は、設計共同体で決定した代表者たる構成員1者のICカードを使用して参加申請を行ってください。

設計共同体による入札参加申請 操作マニュアル

具体的な、電子入札システムの操作方法は、下記の「設計共同体による入札参加申請 操作マニュアル」によりご確認ください。

なお、本マニュアルは、設計共同体による入札参加申請時の電子入札システムの操作について作成したものであり、単体で入札参加する場合と重複する部分を省略した内容で作成しておりますので、マニュアルに記載の無い部分の操作方法は、 下記の内部リンクによるページ「【建設関連業務】電子入札システム」をご確認ください。

添付ファイル

設計共同体により入札に参加される場合に必要な様式等はこちらです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5942 ファクス番号:019-629-2052
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。