IT技術者養成講座~初級編~
最近のデジタル技術の基本知識と、クラウトツールを使って基本的な利用方法について学びます。
実施概要
1 開催日時
令和7年10月30日(木曜)9時00分~16時00分(1時間昼食休憩)
2 場所
産業技術短期大学校(矢巾校)能力開発研修科 共同実習室
(紫波郡矢巾町大字南矢幅10-3-1)
3 主な内容
1)最近のデジタル技術に関する基礎講座
現代のデジタル世界における最新技術の基本を学びます。人工知能(AI)、機械学習、ビッグデータ、インター
ネットオブシングス(IoT)など、日々進化する技術の基礎知識を身につけることができます。初心者から中級
者まで、幅広い層の方々がデジタル技術の基礎を理解し、実際の業界での応用方法を探求するための最初の一歩
として最適です。
2)クラウドツールの利用と実習
クラウドテクノロジーは、現代のビジネスや日常生活において不可欠な要素となっています。このセッション
では、クラウドベースのアプリケーションやサービスの使用方法について学びます。Google Cloud、AWS、
Microsoft Azureなどの主要なクラウドプラットフォームの基本操作から始め、データの保存、共有、セキュリ
ティ管理の方法を実際に体験します。
4 受講者(パソコンの基本操作ができる方を対象とします。)
県内事業所に勤務するものづくり企業等の従業員など(県南広域振興圏の企業を優先します。)
注 未経験者でもテクノロジーの世界に興味があるすべての方々にお勧めします。クラウド技術を自身の業務や
プロジェクトに応用したいと考えている個人やチームに特に有益です。
5 定員
10名 (各社複数名での応募も可能です。)
6 受講料
無料
7 申込期限
令和7年10月15日(水曜)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局経営企画部 産業振興室 産業振興課 ものづくり・人材育成グループ
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町1-2
電話番号:0197-48-2421 ファクス番号:0197-22-3749
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。