奥州保健所保護動物情報

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013511  更新日 令和7年8月6日

印刷大きな文字で印刷

保護されている動物に心当たりのある方、新しい飼い主を募集している動物の譲渡を希望する方は、下記お問い合わせ先にお知らせください。
なお、記載欄が空白の場合は、該当する動物がいない状態です。
また、ホームページ掲載まで時間がかかる場合がありますので、飼っている動物が行方不明になった場合は、速やかにお知らせください。

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています(譲渡希望あり)

kk

管理番号:R7-6-3
愛称:ウメ
動物種:犬
種類:柴犬
毛色:黒白
毛の長さ:短毛
性別:メス
年齢:約7歳
ワクチン接種:6種混合ワクチン接種済(令和7年7月2日)
避妊去勢手術:未
備考:多頭飼育崩壊のおうちからやってきました。初対面の人を見たり緊張したりするとやや吠えますが、落ち着くと頭を撫でてほしそうに寄ってきます。お散歩をあまり経験してこなかったのでやや引っ張りながら歩く時がありますが、少しずつ改善してきています。但し引っ張る力は強いので、制止できる方が散歩する必要があります。今までたくさんの子犬を産まされてきたので、これからは大切にしてくれるおうちでゆっくりと過ごしてほしいです。(写真撮影時は換毛中のためやや被毛粗剛でしたが、現在はきれいな毛並みになっています)

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています

fgh

管理番号:R7-5-5
愛称:セージ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:茶トラ
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:約2ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:乳飲み子の時に、お母さん猫と一緒に捨てられているところを保護されました。普段はアニスの子どもたちと一緒に、計6頭で仲良く過ごしています。おっとりしているように見えますが、レモンと突然プロレスを始めたりするようなお転婆な面もあるようです。 人の顔を見て近寄ってきて、抱っこされると脱力ゴロゴロ…甘え上手のあざとい系女子です。レモンと一緒のお迎えをオススメします。

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています

hghj

管理番号:R7-5-10
愛称:レモン
動物種:猫
種類:雑種
毛色:茶トラ
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:約2ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:保護したお母さん猫が臨月で、そのまま保健所で生まれました。きりっとした目つきが素敵なレモン、おもちゃを見るとダッシュで奪いに来て、セージともよく一緒に遊んでいます。活発な面もありますが、きょうだいの中ではトップクラスの撫でられ好きです。ケージの中にいる時はニンゲンが近くにいるのを見て「撫でて~」と小さな声で鳴きながら甘えてきます。

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています

fgh

管理番号:R7-6-12
愛称:コーラ
品種:雑種
毛色:黒
毛の長さ:やや長毛
性別:オス
年齢:推定2ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン歴:3種混合ワクチン接種済
備考:自販機の前に発泡スチロールの箱に入れられて捨てられていたのを保護しました。最初は目ヤニや鼻水にまみれていましたが、ボランティアさんのおうちでケアしてもらい、いっぱいミルクを飲んで大きくなりました。最近はお皿からご飯を食べることも覚え、きょうだいと走り回りながら元気に育っています。ファンタちゃん、シーちゃんと一緒のお迎えもおススメです。

【譲渡決定!】新しい飼い主さんが見つかりました

fgh

愛称:ファンタ

新しいおうちでのびのび過ごしてね!

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています(トライアル予定)

fgh

管理番号:R7-6-14
愛称:シー
品種:雑種
毛色:黒白
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定2ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:コーラ、ファンタと一緒に保護しました。保護当初は目ヤニだらけでしたが、誰よりもよくミルクを飲んだためきょうだいで一番大きな子猫になりました。とてもきれいなハチワレ模様をしており、目のクリッとした美人さんです。普段はボランティアさんのおうちで、きょうだい仲良く過ごしています。

【譲渡決定!】新しい飼い主さんが見つかりました

kj

愛称:かおる

新しいおうちでもワンダと仲良く過ごしてね!

【譲渡決定!】新しい飼い主さんが見つかりました

khh

愛称:ワンダ

かおると仲良く幸せに暮らしてね!

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています

kumin

管理番号:R7-5-1
愛称:クミン
動物種:猫
種類:雑種
毛色:茶白
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定1歳
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
避妊去勢手術:済
備考:他の猫たちと狭い段ボールに入れられて捨てられていたところを保護しました。とっても人懐っこい性格をしていて、人の足にスリスリしてきます。運動神経がとてもよくて、小柄な割にダイナミックなジャンプをしながらおもちゃで遊んでくれます。おやつに目がなく、ディルとアニスを押しのけて食べに来ます。抱っこはそれほど好きではないようですが、構ってもらうのは大好きです。寂しがり屋な性格なので、ディルやアニスと一緒のお迎えがおすすめです。

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています

kumin

管理番号:R7-5-2
愛称:アニス
動物種:猫
種類:雑種
毛色:茶白
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定1歳
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
避妊去勢手術:済
備考:ディル、クミンと同じところから来ました。保護当時、既に臨月だったため保健所内で出産し離乳後に避妊手術を行いました。3頭の中では一番穏やかな性格をしており、クミンとディルが遊んでいる間にそっと人にくっついて、抱っこをせがんでくるのが何とも可愛らしいです。構ってほしいときはピンと立てたしっぽをプルプルさせます。他の猫に対しても寛容なところがあるので、相性が良ければ先住猫さんがいるご家庭でもうまくやっていけると思います。

【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています(トライアル中)

あああ

管理番号:R6-6-5
愛称:ジロ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:グレー白
毛の長さ:普通
性別:オス
年齢:推定5歳
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
避妊去勢手術:済
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:キリっとした目つき(と、恰幅の良いお腹)が印象的なイケメン猫さんです。飼い主さんが亡くなってしまい、おうちに取り残されたため引取りとなりました。飼い主さんとの触れ合いがあまりなかったため、最初は人間嫌いの常時イカ耳シャーシャー…。預かりボランティアさんのおうちで少しずつ人馴れを進めています。まだ自分から寄ったり触られたりという状態ではありませんが、ハード猫さんをデレデレにしたみたい方にはおすすめです。

【里親募集】新しい飼い主さんを探しています

一般の方が飼養している以下の猫について、飼い主さんを募集しています。譲渡希望の方は保健所までお問い合わせください。保護主さんにお繋ぎします。

(1)~(2)

gf

愛称:写真参照
動物種:猫
種類:雑種
毛色:キジシロ
毛の長さ:普通
性別:写真参照
年齢:写真参照(リリは年齢不明、若めと思われます)
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:リリは済、ポコは近日実施予定
ワクチン接種:リリは済、ポコは近日実施予定
備考:近所の飼い主さんが他界していまい、お腹を空かせていたところを保護しました。最初はとても痩せていましたが、ご飯をあげながらお世話をして普通体型になってきました。2匹とも人懐っこい性格で、特にポコはずっと足元にスリスリしてきます。先住猫が攻撃してしまうのでやむなくお外の倉庫で飼っていますが、おうちに温かく迎えてくださる方を探しています。

(3)

kkj

動物種:猫
種類:雑種
毛色:茶白
性別:メス
年齢:約2ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:未
駆虫薬投与:未
備考:隣家の軒先で一人ぼっちになっているところを保護しました。保護当初は猫風邪症状もありましたが、動物病院を受診して完治しました。とっても人懐っこくて元気いっぱい、遊ぶのも大好きなお転婆さんです。保護主さん宅の先住猫との折り合いがつかなかったため、温かくおうちに迎えてくださる方を探しています。

(4)

fgh

動物種:猫
種類:雑種
毛色:黒白(メメ)、黒(ジジ)
毛の長さ:普通
年齢:約3ヶ月齢
ウイルス検査:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン1回接種済
駆虫薬投与:済
備考:完全に乳離れしないうちにお母さん猫が次の出産シーズンに入ってしまい、置いてきぼりになっていたところを保護しました。猫風邪症状があり衰弱していましたが、ケアを続けて少しずつ回復してきました。人間や先住猫にも慣れて、毎日元気いっぱいに遊んでいます。メメは甘えん坊な性格で、ジジは眉毛?のような白毛がチャームポイントです。

このページに関するお問い合わせ

県南広域振興局保健福祉環境部・奥州保健所 環境衛生課 衛生推進チーム
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町5-5
電話番号:0197-48-2423(内線番号:519) ファクス番号:0197-25-4106
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。