奥州保健所保護動物情報
保護されている動物に心当たりのある方、新しい飼い主を募集している動物の譲渡を希望する方は、下記お問い合わせ先にお知らせください。なお、記載欄が空白の場合は、該当する動物がいない状態です。
また、ホームページ掲載まで時間がかかる場合がありますので、飼っている動物が行方不明になった場合は、速やかにお知らせください。
【面会・譲渡を希望されるみなさまへ】
保健所で管理している動物は、普段別の建物で飼養管理をしています。そのため、面会や譲渡を希望される際には、必ず事前にお電話にて日程調整をお願いします。(突然来所されても対応できない場合がありますので、ご了承ください)
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-7-1
愛称:ごんぼ
品種:雑種
毛色:薄茶
毛の長さ:普通
体格:中
性別:オス
年齢:不明(やや高齢と思われます)
備考:山の中を放浪しているところを保護しました。保護当初は介癬ダニに感染しており下半身が脱毛してしまっていました。駆虫薬を投与し、少しずつ毛が生えてきています。人がとっても好きで、一緒のスピードでお散歩してくれます。構ってほしくてキュンキュン鳴いてしまうこともありますが、普段は吠えることもなく穏やかに寄り添ってくれる良い子です。恐らくやや高齢と思われますが、最後まで大切に飼ってくれるおうちを募集しています。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-6-6
愛称:いせ
品種:雑種
毛色:キジトラ(ややサバトラに近いです)
毛の長さ:普通
性別:オス
年齢:推定3ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:お母さん猫が交通事故で亡くなってしまい、衰弱しているところを保護されました。保護当初は猫風邪と下痢が見られましたが、現在は元気に過ごしています。いずみとプロレスしたりハンモックでくつろぐのが大好きで、抱っこされると全身力を抜いて液体になります。最近は人間の肩に飛び乗って、耳元でゴロゴロ音を響かせるのがマイブームです。いずみと一緒のお迎えを希望します。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-6-7
愛称:いずみ
品種:雑種
毛色:キジトラ
毛の長さ:普通
性別:オス
年齢:推定3ヶ月齢
ウイルス検査:未
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:きょうだいのいせと一緒に保護しました。とってもやんちゃな性格で、人の顔を見ると「かけっこですか?!」と駆け出して行ってしまいますが、食いしん坊な性格なのでご飯の音がするとすぐに戻ってきてくれます。最近抱っこするとゴキゲンで甘えるようになりました。いせと一緒に迎えて下さるおうちを募集しています。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-5-1
愛称:クミン
動物種:猫
種類:雑種
毛色:茶白
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定1歳
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
避妊去勢手術:済
備考:他の猫たちと狭い段ボールに入れられて捨てられていたところを保護しました。人懐っこい性格をしていて、人の足にスリスリしてきます。運動神経がとてもよく、小柄な割にダイナミックなジャンプをしながらおもちゃで遊んでくれます。おやつに目がなく、ごはんめがけて走ってくる食いしん坊さんです。抱っこはそれほど好きではないようですが、構ってもらうのは大好きです。現在はボランティアさんのおうちで先住猫さんと仲良く過ごしています。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R6-8-1
愛称:リリ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:キジシロ
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:推定4歳
ウイルス検査:FIV(+)、FeLV(-)
避妊去勢手術:済
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:多頭飼育だったおうちから保護されました。凛々しい顔つきをしているので一見怒っているのかと思いきや、とっても人懐っこくスリスリしてきます。顔周りを撫でられるのが大好きです。落ち着いた性格をしているので、ケージでお留守番も問題なくできます。ボランティアさんのおうちの先住猫とも適度な距離感で仲良くしています。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-8-2
愛称:ポコ
動物種:猫
種類:雑種
毛色:キジシロ
毛の長さ:普通
性別:オス
年齢:推定8ヶ月
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
避妊去勢手術:済
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:リリの子どもです。ちょっとビビりな性格をしていますが、構ってもらうのが大好きなおとこのこです。とっても人懐っこく、抱っこすると喜びます。普段はリリと一緒に過ごしていますが、他の猫にシャーすることはないようです。生まれつきの性質で慢性的に軟便ですが、今のところ日常生活には支障ありません。
【譲渡】新しい飼い主さんを募集しています
管理番号:R7-8-4
愛称:こはく
動物種:猫
種類:雑種
毛色:ムギワラ
毛の長さ:普通
性別:メス
年齢:不明(若く見えます)
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
避妊去勢手術:未
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
備考:高齢の飼い主さんが施設に入ることになり、保健所で引取りました。キジトラにオレンジ色の毛が混ざった、複雑な色味をしています。ちょっと人見知りなこはくさんですが、撫でられるのがとにかく大好き!おしりをポンポンされてゴキゲンになると、「お腹もぜひどうぞ!」とばかりに仰向けになっちゃいます。新しいおうちに迎えられればデレデレになること間違いなしです。
【譲渡決定!】新しい飼い主さんが見つかりました
愛称:てまり
こまりちゃんとこれからもずっと一緒だね!
【譲渡決定!】新しい飼い主さんが見つかりました
愛称:こまり
速攻でおうち決まったね、おめでとう!てまりと仲良く過ごしてね
【里親募集】新しい飼い主さんを探しています
一般の方が飼養している以下の猫について、飼い主さんを募集しています。譲渡希望の方は保健所までお問い合わせください。保護主さんにお繋ぎします。
(1)~(2)
動物種:猫
種類:雑種
毛色:写真参照
毛の長さ:普通
年齢:約4ヶ月齢
ウイルス検査:FIV(-)、FeLV(-)
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
駆虫薬投与:済
避妊去勢手術:済
備考:完全に乳離れしないうちにお母さん猫が次の出産シーズンに入ってしまい、置いてきぼりになっていたところを保護しました。猫風邪症状があり衰弱していましたが、いまではすっかり回復し健康になりました。人間や先住猫にも慣れて、毎日元気いっぱいに遊んでいます。甘えん坊な性格をしています。便検査・耳ダニ検査陰性です。
(3)~(4)
動物種:猫
種類:雑種
毛色:白三毛
毛の長さ:普通
年齢:ムーン→推定1~2歳、ミルキー→3ヶ月齢
ウイルス検査:ムーン→FIV(-)、FeLV(-)
ワクチン接種:3種混合ワクチン接種済
駆虫薬投与:済
避妊去勢手術:ムーン→済
備考:ムーンが出産した翌日に親子で保護しました。ミルキーはムーンの子どもで、お母さんにそっくりです。どちらもとっても人懐っこく、遊ぶのが大好きです。
(5)~(9) あさひは譲渡が決まりました
動物種:猫
種類:雑種
ウイルス検査:未
ワクチン接種:むぎ・さつきは済
不妊去勢手術:むぎ・さつきは済
駆虫薬投与:むぎ・さつきは済
備考:性格等は写真をご覧ください。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
県南広域振興局保健福祉環境部・奥州保健所 環境衛生課 衛生推進チーム
〒023-0053 岩手県奥州市水沢大手町5-5
電話番号:0197-48-2423(内線番号:519) ファクス番号:0197-25-4106
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。