綾里小学校と立根小学校のダム見学会を開催しました!
大船渡土木センターでは、小学校の社会科見学の一環として6月10日に綾里小学校4年生15人、6月15日に立根小学校4年生37人を対象としたダム見学会を開催しました。
綾里川ダム見学の様子
大船渡市立綾里小学校は「綾里川ダム」を、立根小学校は「鷹生ダム」を上から下まで見学しました。
鷹生ダム見学の様子
監査廊では「寒くて暗い」「声が響く」「ダムで働いてみたい」という感想や、質問コーナーでは「ダムの水はどこに流れているのか」「仕事で気を付けていることは何か」という質問など、ダムについて多くの興味をもってもらいました。
小学校では「水の循環」を学習しており、海水が蒸発してできた雲から雨が降り、川の水をダムにたくわえ、ダムの水が水道水に使われていることを実感していただきました。
大船渡土木センターでは、今後も現場見学会などを通じて川や道路の役割へのご理解を深めていただくよう取り組んで参ります。
このページに関するお問い合わせ
沿岸広域振興局土木部大船渡土木センター
河川港湾課 河川砂防・ダム管理チーム
〒022-8502 岩手県大船渡市猪川町字前田6-1
電話番号:0192-27-9919(内線番号:268) ファクス番号:0192-27-3225
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。