水産部
業務概要
水産部では、沿岸圏域(宮古地域から大船渡地域)の漁業担い手確保・育成、前浜資源等の流通加工振興を図るとともに、釜石・大槌地域の漁業振興並びに水産基盤の整備により、豊かで潤いのある漁村を創出し、地域の活性化を図る業務を行っています。
お問い合わせ先
- 所在地
-
〒026-0043 岩手県釜石市新町6-50 釜石地区合同庁舎4階
- 責任者
-
沿岸広域振興局 水産部長 山口 浩史
水産調整課水産調整グループ
- 業務内容
- 水産業施策の企画・調整
漁業の担い手確保・育成(広域対策)
漁業の6次産業化・水商工連携
水産物の衛生品質管理の高度化
水産物加工・流通振興
水産物の消費拡大・ブランド化 - お問い合わせ先
-
電話:0193-27-5526 内線227
ファクス:0193-23-7100
電子メール:BI0004@pref.iwate.jp
水産調整課水産調整グループへの問い合わせ専用フォーム
水産振興課漁政グループ
- 業務内容
- 漁業調整
漁業権免許
漁業許可
漁船登録
遊漁船業者登録
水産業協同組合の指導監督
沿岸漁業構造改善(施設整備)
漁業災害調査
制度資金 - お問い合わせ先
-
電話:0193-27-5526 内線228、308
ファクス:0193-23-7100
電子メール:BI0004@pref.iwate.jp
水産振興課漁政グループへの問い合わせ専用フォーム
水産振興課普及グループ
- 業務内容
- 水産業改良普及指導
漁業の担い手確保・育成
栽培漁業推進
水産資源保護
内水面漁業振興
漁場環境保全 - お問い合わせ先
-
電話:0193-27-5526 内線308
ファクス:0193-23-7100
電子メール:BI0004@pref.iwate.jp
水産振興課普及グループへの問い合わせ専用フォーム
漁港管理課計画管理グループ
- 業務内容
- 水産基盤整備事業の調査、計画
漁港、漁場、漁港海岸施設の管理
漁港、漁港海岸施設の占用・使用許可
漁港海岸事業の調査、計画及び事業の実施
市町事業の指導(計画部門) - お問い合わせ先
-
電話:0193-25-2706 内線298、332
ファクス:0193-21-1149
電子メール:BI0004@pref.iwate.jp
漁港管理課計画管理グループへの問い合わせ専用フォーム
漁港管理課整備グループ
- 業務内容
- 水産基盤整備事業の実施、工事監督
漁港、漁場施設の災害復旧事業
市町事業の指導(建設部門) - お問い合わせ先
-
電話:0193-25-2706 内線230、231、309、368
ファクス:0193-21-1149
電子メール:BI0004@pref.iwate.jp
漁港管理課整備グループへの問い合わせ専用フォーム
漁港復旧課復旧グループ
- 業務内容
- 水産基盤整備事業の実施、工事監督
漁港、漁場施設の災害復旧事業
市町事業の指導(建設部門) - お問い合わせ先
-
電話:0193-25-2706 内線340、341、342、343
ファクス:0193-21-1149
電子メール:BI0004@pref.iwate.jp
漁港復旧課復旧グループへの問い合わせ専用フォーム